igrek igrek|イグレック・イグレック|スクール・講習会のお知らせ

  • 1. お知らせ
  • 2-1. スクール・講習会一覧
  • 2-2. 本科概要
  • 2-3. デコレーションクラス概要
  • 2-4. 基礎クラス(体験可)
  • 3-1. スケジュール
  • 3-2. クラス作成希望リスト
  • 4. デコレーションクラス
  • 5-1. 特別講習リスト
  • 5-2. 特別講習
  • 6. 男性クラス
  • 7. ケーキパーティ
  • 8. 伊勢丹松戸店洋菓子教室
  • プライベートレッスン
  • 認定証について









[email protected]


Facebookもやっています。
講習やケーキについてのいろいろを投稿しています。
お店のブログ、独立です。
珈琲イグレックイグレック

男性クラス 2012年8月 チョコレートケーキ

男性クラス、継続していきます。ケーキ作りが始めての方もどうぞ。

◆男性クラス ≪チョコレートケーキ≫

今回は共立てのビスキュイ。
いちばん一般的なホールのケーキのベースとなるビスキュイです。
チョコレートクリーム(ガナッシュ)を作り、ナッペして仕上げます。

日程:2012年8月25日(土)

時間:am10:00~pm2:00

講習料:5000円

男性クラスチョコレートケーキ

※満席のクラスは日付がブルーです。キャンセル待ちでお申し込み下さい

デモンストレーションの後、ひとり1台作成、お持ち帰りです。
エプロン、筆記用具、ハンドタオルをお持ちください。

お申し込みはこちら 

≪キャンセルについて≫
事前の準備がございますので、以下のようにお願いいたします。

●会員の方
3日前まで → 不要
前々日~当日 → 半額

●非会員/初回の方
8日前まで → 不要
1週間~前々日 → 半額 (もしくは別の日に振り替え)
前日~当日 → 全額

事前にお振込みいただいた方には上記に沿ってご返金いたします。

 



2012.07.23 at 20:29 | Permalink | Comments (0) | TrackBack (0)

特別講習 桃のロールケーキ (飾りのロール)

ハチミツ入りのきめの細かいロール生地には可愛らしくデコール。
お好きなデザインでお絵かきしてくださいね。
(写真の手前のデザインの下書きはご用意します)

フレッシュの桃のコンポートジュレをつくり、
ケーキをお口に入れた時に全体に桃の風味が広がるようにします。

生クリームのナッペ、ロールの巻き方を含め
ひとり一台、ロールを作成してお持ち帰りする講習です。

日程:2012年8月15日(水)・19日(日)・22日(水)・24日(金)・28日(火)
希望アリ:9月9日(日)
※桃が無ければ無花果で講習します

時間:am10:00~pm2:30

講習料:6500円 (非会員8000円)

※満席のクラスは日付がブルーです。キャンセル待ちでお申し込み下さい

 桃のロール

お申し込みはこちら

≪キャンセルについて≫
事前の準備がございますので、以下のようにお願いいたします。

●会員の方
3日前まで → 不要
前々日~当日 → 半額

●非会員/初回の方
8日前まで → 不要
1週間~前々日 → 半額 (もしくは別の日に振り替え)
前日~当日 → 全額

事前にお振込みいただいた方には上記に沿ってご返金いたします。

2012.07.07 at 23:31 | Permalink | Comments (0) | TrackBack (0)

特別講習 桃のショートケーキ

旬の桃をコンポートにしてビスキュイの間に挟み、上面にも飾りました。
キラキラと涼しそうな一手間加えた夏のショートケーキ。
さっぱりと爽やかにいただけます。

ビスキュイの作成から生クリームの扱い方・ナッペ・
絞りを丁寧に講習いたします。

日程:2012年8月10日(金)

時間:am10:00~pm2:30

講習料:6500円 (非会員8000円)

※満席のクラスは日付がブルーです。キャンセル待ちでお申し込み下さい

 桃のショートケーキ

お申し込みはこちら

≪キャンセルについて≫
事前の準備がございますので、以下のようにお願いいたします。

●会員の方
3日前まで → 不要
前々日~当日 → 半額

●非会員/初回の方
8日前まで → 不要
1週間~前々日 → 半額 (もしくは別の日に振り替え)
前日~当日 → 全額

事前にお振込みいただいた方には上記に沿ってご返金いたします。

2012.07.06 at 00:07 | Permalink | Comments (0) | TrackBack (0)

特別講習 マンゴータルト

普段より上質な底生地はココナッツ風味のパートシュクレと
ピスタチオ入りのアマンドクリーム。
その上には絶品マンゴークリームをナッペし、たっぷりの
フレッシュマンゴーをのせています。

ひとり一台、タルトを作成することで麺棒の使い方、
生地の敷き込み方などを講習いたします。

日程:2012年8月7日(火)・9日(木)

時間:am10:00~pm2:30

講習料:6500円 (非会員8000円)

※満席のクラスは日付がブルーです。キャンセル待ちでお申し込み下さい

 マンゴータルト

お申し込みはこちら

≪キャンセルについて≫
事前の準備がございますので、以下のようにお願いいたします。

●会員の方
3日前まで → 不要
前々日~当日 → 半額

●非会員/初回の方
8日前まで → 不要
1週間~前々日 → 半額 (もしくは別の日に振り替え)
前日~当日 → 全額

事前にお振込みいただいた方には上記に沿ってご返金いたします。

2012.07.06 at 00:00 | Permalink | Comments (0) | TrackBack (0)

スケジュール 2012年8月

8月は通常のカリキュラムはお休みです。
夏季講習や特別講習、ご要望のあるクラスを講習いたしますのでご連絡ください。
現在の希望はこちら

◆◆全スケジュール◆◆

通常はam10:00スタートです

満席のクラスは日付がブルーです。キャンセル待ちでお申し込み下さい。

※現在いただいているクラス作成希望のリストをアップしました。詳しくはこちら

4日(土) A6 マンゴーのクープ / パッションロール A6マンゴーのクープ A6パッションロール
5日(日) 6月
A8
マカロンケーキ / グレープフルーツティーゼリー マカロンケーキ グレープフルーツゼリー
7日(火) 特別 マンゴータルト マンゴータルト
8日(水) SS フロマージュトロピコ / バジルとトマトのシフォン フロマージュ トロピコ バジルとトマトのシフォン
9日(木) 特別 マンゴータルト マンゴータルト
10日(金) 特別 桃のショートケーキ 桃のショートケーキ
15日(水) 特別 桃のロールケーキ 桃のロール
18日(土) 2月
B4
ラルディショワ / ガトー ポム キャラメリゼ B4ラルディショワ B4ガトーポムキャラメリゼ
19日(日) 特別 桃のロールケーキ 桃のロール
22日(水) 特別 桃のロールケーキ 桃のロール
23日(木) S フロマージュトロピコ / バジルとトマトのシフォン フロマージュ トロピコ バジルとトマトのシフォン
24日(金) 特別 桃のロールケーキ 桃のロール
25日(土) 男性クラス
25日(土)
15時
5月
A1
ジブレ / ガレットオプリュヌ ジブレ ガレットオプリュヌ
26日(日) 夏季 マンゴーのサバラン / 豆乳と抹茶のパンナコッタ マンゴーのサバラン2 豆乳と抹茶のパンナコッタ
28日(火) 特別 桃のロールケーキ 桃のロール
29日(水) その他 焼き菓子(簡単なもの数種。カリキュラムにはありません) 焼き菓子アソートメント

2012.07.03 at 02:02 | Permalink | Comments (0) | TrackBack (0)

特別講習 飾りのマカロン

何色かのマカロンの生地を作り、組み合わせたり絵を描いて
可愛らしいマカロンを作りましょう。
ひと手間加えて、ケーキに乗せる色々な形のオーナメントも絞ります。

難しいと言われるマカロンですが、配合や作り方を更にリニューアルし
失敗しない方法を講習いたします。

日程:2012年7月15日(日)

時間:am10:00~pm2:30

講習料:7000円 (非会員9000円)

※満席のクラスは日付がブルーです。キャンセル待ちでお申し込み下さい

 飾りのマカロン


 お申し込みはこちら

≪キャンセルについて≫
事前の準備がございますので、以下のようにお願いいたします。

●会員の方
3日前まで → 不要
前々日~当日 → 半額

●非会員/初回の方
8日前まで → 不要
1週間~前々日 → 半額 (もしくは別の日に振り替え)
前日~当日 → 全額

事前にお振込みいただいた方には上記に沿ってご返金いたします。

2012.07.01 at 16:29 | Permalink | Comments (0) | TrackBack (0)

年間コースのご出席回数についてのお知らせ

年間コースは「9月1日~8月31日の1年間に11回出席」というシステムですが、
以下のようにフォロー期間として2ヶ月間(9月1日~10月31日)延長することにいたしました。

今年度 → 2011年9月1日~2012年10月31日までに11回の出席
来年度 → 2012年9月1日~2013年10月31日までに11回の出席

不足されている方にはメールや次回ご出席の際にご説明いたしますので
今後についてご相談くださいね。

2012.07.01 at 02:33 | Permalink | Comments (0) | TrackBack (0)



  • プライベートマスタークラス概要
  • 夏季講習・特別講習
  • スケジュール 2025年8月
  • 基礎[初級・上級]クラス7月(体験可能)
  • スケジュール 2025年7月
  • 基礎体験 基本のショートケーキ
  • スケジュール 2025年6月
  • スケジュール 2025年5月
  • 基礎[初級・上級]クラス4月(体験可能)
  • 基礎[初級・上級]クラス5月(体験可能)
  • スケジュール 2025年4月
  • 基礎初級クラス《アップルパイ》
  • スケジュール 2025年3月
  • スケジュール 2025年2月

  • July 2025
  • June 2025
  • May 2025
  • April 2025
  • March 2025
  • February 2025
  • January 2025
  • December 2024
  • November 2024
  • October 2024
Subscribe to this blog's feed
Subscribe to my Podcast