メイン
【アップルローズタルト】
生徒さんからリクエストをいただき
林檎で様々の薔薇を作ってみました。
皮付 皮剝き
プレーン 色付け
カットの方法 スライスの厚み などなど
アルミ箔上 焼く前 ブラックプレート上 焼成後
上から プレーン(白ワイン) 皮付き
ラズベリー漬け 皮剥き
ローズヒップティー漬け 皮付き
結論
◎ 焼成すると 艶が出て色が濃くなる
◎ 紅玉以外の皮は色が抜け薄茶に変色しがち
◎ ピンク ラズベリーで
真紅 ローズヒップティーで
◎ 皮付きは薄くカット
◎ 皮剝き若干厚くても良い
以上です。
初めての講習会もスムーズに
こんなに美しく出来上がりました。
投稿情報: |
プレビュー中です。コメントはまだ投稿されていません。
入力された文字と数字は画像と一致していません。再度入力してください。
最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。
画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。
コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。
(URLは自動的にリンクされます。)
アカウント情報
(名前は必須です。メールアドレスは公開されません。)
名前は必須です。
正しいメールアドレスを入力してください。
不正なURLです。
Please enable JavaScript if you would like to comment on this blog.
コメント