igrek igrek|イグレック・イグレック|スクール・講習会のお知らせ

  • 1. お知らせ
  • 2-1. スクール・講習会一覧
  • 2-2. 本科概要
  • 2-3. デコレーションクラス概要
  • 2-4. 基礎クラス(体験可)
  • 3-1. スケジュール
  • 3-2. クラス作成希望リスト
  • 4. デコレーションクラス
  • 5-1. 特別講習リスト
  • 5-2. 特別講習
  • 6. 男性クラス
  • 7. ケーキパーティ
  • 8. 伊勢丹松戸店洋菓子教室
  • プライベートレッスン
  • 認定証について









[email protected]


Facebookもやっています。
講習やケーキについてのいろいろを投稿しています。
お店のブログ、独立です。
珈琲イグレックイグレック

基礎(体験クラス)2017年3月

毎月の本科の初級・上級クラスは、体験として会員価格でご参加いただけます。 初めてケーキを作る方にもわかりやすくご説明いたします。 体験はおひとり一回のみですので、どちらかお選びください。
=============================

*満席は日付がブルーです。

◆初級クラス ≪チーズケーキ≫/ 講義

 サクサク口どけの良いパートシュクの作成方法。
比較的簡単なチーズクリームは飽きのこない美味しさです。 

*ひとり一台作成後お持ち帰りです。

日程:3月14日(火)満席   25日(土)空席1 

時間:am10:00~pm1:30

講習料:5000円

初級チーズケーキ     お申し込みは[email protected]

 

◆上級クラス ≪タルト フロマージュ オ フレーズ≫≪フランクフルター クランツ≫

側面にフレッシュの苺をあしらったレアチーズケーキと、 王冠をイメージしたプラリネ入り白いクリームのアーモンドの焼き菓子です。 両方共とても人気のケーキです。

*実習(全員で一台作成)後カットケーキのお持ち帰りです。

日程:3月9日(木)  空席1

時間:am10:00~pm1:30

講習料:5000円

上級タルトフロマージュフレーズ 上級フランクフルタークランツ

お申し込みは[email protected]

2017.02.18 at 20:00 | Permalink | Comments (0)

認定証について

 

当教室では規定の条件をクリアしたご希望の方に修了証及び認定証を授与しております。

洋菓子本科に加えデコレーション科も設けました。

【洋菓子本科】   

基礎クラスの他4年分(44コマ)受講。実習のテストがあります。

認定証取得者は

◎当教室のレシピを講習する事ができます。

◎サブアシスタント・アシスタントに付く事ができます。

◎当教室のお菓子を販売する事ができます。

(尚、すでに条項に当たる方は認定証・許可証の取得をお願いします。)

 

【デコレーション科】

・技術講習    ナッぺ 絞り テンパリング

・プラチョコ講習   生地の作成(ブラック ホワイト)手びねりの薔薇 

・あんの花講習    野菜の生地 フルーツの生地 絞りの花

 他に ベビーシューズ、スイートピー、リボンのチョコレート、エバンタイユ 等

すでにお教室を開いている方向けに
各講習会グループ毎 修了証をお渡しします。(有料)

規定をコンプリートした方は認定証を取得できます。(有料)

 

認定証取得の条件等   詳しくはお問合せ下さい。 

* 認定証取得者の教室開校、販売等のご相談に応じます。

* おわかりにならない事は遠慮なくご連絡ください。

 

ケーキ&デコレーション教室 イグレック・イグレック 植本愉利子

        [email protected]
        

2017.02.18 at 19:40 | Permalink | Comments (0)

スケジュール 2017年3月 

 

 

●基礎クラス  体験として参加できます 
初級 14日(火)
25日(土) 
チーズケーキ / 講義 初級チーズケーキ  講義
上級 9日(木)

タルト フロマージュ フレーズ / フランクフルタークランツ

上級タルトフロマージュフレーズ 上級フランクフルタークランツ

※体験は基礎クラスで1回のみです。

●Sクラス (3・4月)      会員のみ受講できます
3/13日(月)
15日(水)
26日(日)
30日(木)
4/3日(月)
11日(火)

桜のムース / サブレ ノア

  RIMG0054
 

RIMG0093  

 

●特別講習  3名集まりましたら成立します。
技術の講習
土日希望

● ナッペのレッスン

 


● 絞りのレッスン

 DSCN7865
特』絞りのレッスン (2)
技術の講習
3/1(水)

● チョコレートのオーナメント講習会

チョコレートのオーナメント
特別講習
4/6(木)

フリル ブラック又はピンク

エバンタイユ

 

◆◆全スケジュール◆◆

通常はam10:00スタートです

満席のクラスは日付がブルーです。キャンセル待ちでお申し込み下さい。

1日(水) 特   チョコレートのオーナメント講習会  チョコレートのオーナメント チョコレートのオーナメント20130905
3日(金)        
4日(土) A3 パイシュー / さくらロール 3月A3パイシュー A3桜ロール
5日(日)        
6日(月)        
7日(火) A7 レアチーズ桜 / 苺のタルト  A7レァチーズ桜ホール   A7苺のタルト2
8日(水) 6月A6 ショコラオランジェ / ブルーベリーケーキ   A6ショコラオランジェ A6ブルーベリーのバターケーキ 
9日(木) 上 タルト フロマージュ フレーズ / フランクフルタークランツ 3月上級タルトフロマージュオフレーズ 3月上級
10日(金)        
11日(土) A6 タルトタタン / ポアブルロゼクッキー 3月A6タルトタタン 3月A6胡椒のクッキー
12日(日) B4 フレーズ / ココナッツケーキ 3月B4フレーズ 3月B4ココナッツケーキ 
13日(月) S 桜のムース / サブレノア RIMG0054  RIMG0093 
14日(火) 初 チーズケーキ / 講義  3月初級 講義 
15日(水) S 桜のムース /サブレノア RIMG0054  RIMG0093 
16日(木) B4 フレーズ / ココナッツケーキ 3月B4フレーズ 3月B4ココナッツケーキ
17日(金) B2 シャルロットフロマージュオフレーズ / タルトオポアール B2シャルロットフロマージュフレーズ  B2タルトポアール
18日(土)        
20日(月)        
21日(火)        
22日(水) B2 ヤウールオフレーズ / パンプキンプディング B2ヤウールオフレーズ  B2パンプキンプディング
23日(木) B3 ブルーベリートルテ / レーズンサンドクッキー    B3ブルーベリートルテ B3レーズンサンドクッキー 
24日(金)        
25日(土) 初 チーズケーキ / 講義 3月初級  講義 
26日(日) S 桜のムース / 未定 RIMG0054   RIMG0093
28日(火)        
29日(水) A1 トロアショコラ / タルトパタト A1トロアショコラ 3月A1タルトパタト 
30日(木) S 桜のムース / サブレノア RIMG0054
RIMG0093 
31日(金)   ケーキパーティー準備    

 

※今月未定のカリキュラム  希望者がありましたらクラスを作ります 
B1 ガトーフレーズ / オレンジのバターケーキ  B1ガトーフレーズ (2)

 

 

B3 ブルーベリートルテ/ レーズンサンドクッキー  3月B3カット 3月B3レーズンサンドクッキー
B5 シブーストロランジェ / フォンダン  3月B5シブーストオレンジェ  3月B5フォンダン
B6 苺のクレープ / キャラメル林檎のチーズケーキ  A6苺のクレープ  
A1 トロアショコラ / タルトパタト  A1トロアショコラ 3月A1タルトパタト
A2 プランタニエ / クッキー3種 A2プランタニエ  
A4 苺の雫 / 桜のダッコワーズ 3月A4ベリードロップ 3月A4ダッコワーズ桜
A5 チェリーブロッサム / ケークオシトロン 

3月A5チェリーブロッサムカット

3月A5ケークシトロン
A8 サントノーレ / キャラメルショコララスク  3月A8  A8ラスク(キャラメルショコラ)
A9 苺のパリブレスト / 胡麻と抹茶のカトルカール 苺のパリブレスト2_NEW 胡麻と抹茶のカトルカール
A10 苺ムースのチョコタルト / バナナとクルミのケーク 3月A10  3月A10バナナとクルミのケーク

 

2017.02.06 at 03:05 | Permalink | Comments (0)



  • プライベートマスタークラス概要
  • 夏季講習・特別講習
  • スケジュール 2025年8月
  • 基礎[初級・上級]クラス7月(体験可能)
  • スケジュール 2025年7月
  • 基礎体験 基本のショートケーキ
  • スケジュール 2025年6月
  • スケジュール 2025年5月
  • 基礎[初級・上級]クラス4月(体験可能)
  • 基礎[初級・上級]クラス5月(体験可能)
  • スケジュール 2025年4月
  • 基礎初級クラス《アップルパイ》
  • スケジュール 2025年3月
  • スケジュール 2025年2月

Subscribe to this blog's feed
Subscribe to my Podcast