igrek igrek|イグレック・イグレック|スクール・講習会のお知らせ

  • 1. お知らせ
  • 2-1. スクール・講習会一覧
  • 2-2. 本科概要
  • 2-3. デコレーションクラス概要
  • 2-4. 基礎クラス(体験可)
  • 3-1. スケジュール
  • 3-2. クラス作成希望リスト
  • 4. デコレーションクラス
  • 5-1. 特別講習リスト
  • 5-2. 特別講習
  • 6. 男性クラス
  • 7. ケーキパーティ
  • 8. 伊勢丹松戸店洋菓子教室
  • プライベートレッスン
  • 認定証について









[email protected]


Facebookもやっています。
講習やケーキについてのいろいろを投稿しています。
お店のブログ、独立です。
珈琲イグレックイグレック

2009年5月のスケジュール

5月のスケジュール        満席のクラスは日付がブルーです

●基礎クラス  体験として参加できます 
初級

16日(土)・19日(火)29日(金)

ショコラ トルテ/
コーヒー ゼリー
 

05200003_edited
上級

21日(木)・30日(土)

チョコレート ババロァケーキ/アマンディーヌ       Dscn0520_new

* 体験は1回のみ。2回目からは応用クラスと同じ講習料になります。 

●応用クラス   フリーでどなたでも受講できます    受付中
BⅠ

 9日(土)
11日(月)

ガトー ショコラ/
フランボワーズ

  Dscn0530_2

BⅢ

12日(火)
23日(土)

シブースト/ダッコワーズ

    Photo_2
BⅤ

14日(木)
15日(金)

ムース オ ムロン/
ガトー ポム ダンベロペ
  Dscn3023_new_2
AⅢ

   7日(木)

ボンブ セザム/タルトレット シトロン

 Dscn1906_new
AⅣ

18日(月)
20日(水)

ルーロー キャフェ/
メロンショート ヌーボー

  05100003_edited_new_2
AⅤ

26日(火)

ムース キャラメル/ダッコワーズ   Photo_4
AⅥ  5日(火)

ふわふわロール/かりかりシュー 

  Dscn0637
             
4月
の
AⅥ

5月6日(水)

苺のサバラン/フリアン ショコラ

  Dscn1526

 


未定     希望者がありましたらクラスを作ります
BⅡ

サン マルク/ブランデーケーキ

Dscn1923_new
BⅣ

ヨーグルトムース ケーキ/パンプキン パイ

Dscn0500_edited_new
AⅡ

ミル クレープ/タルトレット スリーズ Dscn0514

    

 

●研究科Sクラス    *会員のみ受講できます    

6月8日(月)15日(月) カーディナルシュニッテン/ 
 16日(火)27日(土)

Dscn3054_new      

●特別講習    フリーでどなたでも受講できます 

5月22日(金)     初回
               (次回は相談して決めていきます。)
                
    プラスティックチョコレートの薔薇(3回セット講習会) 

Dscn2536_new

●特別講習    フリーでどなたでも受講できます 

5月28日(木)     マカロン(マンゴー・紅茶・抹茶 他)  

09170005_edited_new_2

●特別講習    フリーでどなたでも受講できます 

6月10日(水)           絞りの薔薇のケーキ 
         キャンセル待ちになります         

 002_edited                 

●特別講習    フリーでどなたでも受講できます 

6月12日(金)          ナッペと絞りのレッスン
              キャンセル待ちになります     

Dscn2769_new                               

   

2009.04.14 at 20:02 | Permalink | Comments (0) | TrackBack (0)

2009年4月のスケジュール

4月のスケジュール

●基礎クラス  体験として参加できます 
初級

18日(土)・23日(木)・日(日)

苺のショートケーキ/     
フルーツゼリー

  04090002_edited
上級

11日(土)14:30~
21日(火)10:00~

オレンジのチーズケーキ/ルシアン クッキー

      04120001

* 体験は1回のみ。2回目からは応用クラスと同じ講習料になります。 

●応用クラス    フリーでどなたでも受講できます
BⅠ

11日(土)
20日(月)

タルト サレー/
紅茶のババロァケーキ

  04100001

BⅢ

   2日(木)
 4日(土)
14日(火)

オペラ/ブラマンジェ ココ

    04240002
BⅤ 24日(金) ムース コクティル ド フリュイ/
フロマージュ ノァ
  Dscn2950_new_2
AⅠ

 17日(金)

ダークチェリー/
タルト ポンム ラルザス

 04190003_new
AⅢ

28日(火)

ベリーベリー/スフレ オ ショコラ

  04180002_2_edited
AⅣ

15(水)

苺のティラミス/
キャラメル林檎のチーズケーキ

  Dscn2934_new
3月
の
AⅥ

4月9日(木)

タルト タタン/苺のクレープ
               03050002_new  
  03050003_edited_2
3月
の
AⅦ
4月10日
(金)
レァチーズ桜/苺のタルト
                Dscn1755_2
  Dscn1725_edited

 
前回
の
S

4月7日(火)

和物語/ショコラ カフェ

  Dscn2659_2


AⅡ

タルト オ ミルティーュ/
チョコバナナケーキ

04180002

AⅤ

ポエム/桜のシフォン Dscn2593_new
AⅥ 5月6日(水) 苺のサバラン/フリアン ショコラ Dscn1526

    

 

●研究科Sクラス    *会員のみ受講できます    

4月8日(水)13日(月)25日(土)苺のモンブラン / 桜パイ

Dscn2879_new      

●特別講習    フリーでどなたでも受講できます 

4月・29日(水) お花いっぱい苺のシフォン

Photo

●特別講習    フリーでどなたでも受講できます 

5月22日(金)又は25日(月) 

          プラスティックチョコレートの薔薇 1回目 
           

Dscn2536_new

●特別講習    フリーでどなたでも受講できます 

6月10日(水)      絞りの薔薇のケーキ

   

          002_edited                    

●特別講習    フリーでどなたでも受講できます 

6月12日(金)    ナッペと絞りのレッスン

   

 Dscn2769_new                              

●インフォメーション  募集しています。
 Ⅰ.プラスティックチョコレート薔薇の花 3回講習
 Ⅱ.絞りの薔薇          
 Ⅲ.ナッペ&絞りのレッスン   バタークリーム・生クリームでレッスン後仕上げてお持ち帰り。
 Ⅳ.チョコレートのオーナメント
 

   人数が集まり次第講習します。

   

2009.04.09 at 00:02 | Permalink | Comments (0) | TrackBack (0)

2009年3月のスケジュール

3月のスケジュール

●基礎クラス  体験として参加できます 
初級

10日(火)10:00 
28日(土) 満席
29日(日)

チーズケーキ(ベークドタイプ)/     
ババロァ

  03120002_new
上級

14日(土)   

タルト フロマージュ オ フレーズ
/フランクフルター クランツ

    3_3 

* 体験は1回のみ。2回目からは応用クラスと同じ講習料になります。 

●応用クラス    フリーでどなたでも受講できます
               am10:00~

BⅠ

ガトー フレーズ/
オレンジのバターケーキ

  Photo

BⅡ
11日(水)

ヤゥール オ フレーズ/
パンプキン プディング

    Dscn1719_edited

BⅢ7日(土)
9日(月)

ブルーベリー トルテ/
レーズン サンド クッキー

  Dscn1698_new

BⅣ
 5日(木)

フレーズ/ココナッツ ケーキ  Dscn2843_new
BⅤ
17日(火)満席
シブースト ロランジェ/
モワルー ショコラ
    Dscn2618

AⅠ
25日(水)

トロァ ショコラ/タルト パタト    Dscn2740_new

AⅡ
27日(金)

プランタニエ/エクレール マロン   Dscn1743_2
AⅢ さくらロール/パイシュー  Dscn1729_new

AⅣ18日(水)
21日(土)

苺の雫/ダッコワーズ桜  Dscn2735_new_new

AⅤ
31日(火)

チェリー ブロッサム/
ケーク オ シトロン

 Dscn1706_new

 

●研究科Sクラス      *会員のみ受講できます      

3月16日(月)30日(月)
4月8日(水)13日(月)25日(土)     苺のモンブラン/ 桜パイ

●特別講習    フリーでどなたでも受講できます 

3月26日(水)      プラチョコのベビーシューズ  満席

Dscn2308_new     

●特別講習    フリーでどなたでも受講できます 

3月20日(金)祭日   チョコレートのオーナメント 満席

Photo

●特別講習    フリーでどなたでも受講できます 

●特別講習    フリーでどなたでも受講できます

                   

●インフォメーション  募集しています。
 Ⅰ.プラスティックチョコレート薔薇の花 3回講習
 Ⅱ.絞りの薔薇          
 Ⅲ.ナッペ&絞りのレッスン   バタークリーム・生クリームでレッスン後仕上げてお持ち帰り。
 Ⅳ.チョコレートのオーナメント
 

   人数が集まり次第講習します。

   

2009.02.09 at 01:29 | Permalink | Comments (0) | TrackBack (0)

2009年2月のスケジュール

2月のスケジュール

●基礎クラス  体験として参加できます 
初級

15日(日)・19日(木)・28日(土)

フルーツロール/     
チョコレートロール

   _new_2
上級

14日(土)       満席

シャルロット ババロァ ア ロランジェ
/アイスボックスクッキー

02240002_edited      

* 体験は1回のみ。2回目からは応用クラスと同じ講習料になります。 

●応用クラス    フリーでどなたでも受講できます

BⅠ
4日(水)

桜草/アールグレイ

  Dscn2748_new

BⅡ
10日(火)

シャルロット フロマージュ フレーズ/
タルト オ ポァール

    Dscn1598_edited

BⅢ
21日(土)

苺とマロンのムースケーキ/
アマンド ショコラ

  Dscn1586_edited

BⅣ5日

ラルディショワ/ガトー ポム キャラメリゼ 02160002_edited_4

AⅠ
20日(金)

ババロァ フレーズ/ガレット ココ   Dscn2694_new
AⅢ
17日(火)
ファンタジー/栗の焼き菓子   Dscn2395_new

AⅣ
23日(月)

和栗のモンブラン/クレメ ダンジェ   02270003_edited

AⅤ
13日(金)

タルト カプチーノ/緑茶のブラマンジェ 05220002

AⅥ
24日(火)満席

フルール/黒豆のサブレ        01290004

3月のAⅣ
3月21日(土)

苺の雫/ダッコワーズ桜

Dscn2735_new_new

 

●研究科Sクラス      *会員のみ受講できます      

2月2日(月)9日(月)12日(木) 和物語(柚子のムースケーキ)  / ショコラ カフェ

Dscn2655

●特別講習 フリーでどなたでも受講できます
2月7日(土) 11日(水) バレンタイン シャンパントリュフ他 Dscn2720_new       

●デコレーション クラス  *3回セット講習
 3回目
振替受講希望の方は連絡して下さい
Dscn1592_edited

●特別講習    フリーでどなたでも受講できます 

2月16日(月)  27日(金)
ナッペと絞りのレッスン(バタークリーム&生クリーム)

Dscn2767_new

●特別講習    フリーでどなたでも受講できます

3月26日(水)      プラチョコのベビーシューズ  

Dscn2308_new                    

●インフォメーション  募集しています。
 Ⅰ.プラスティックチョコレート薔薇の花 3回講習
 Ⅱ.絞りの薔薇          
 Ⅲ.ナッペ&絞りのレッスン   バタークリーム・生クリームでレッスン後仕上げてお持ち帰り。
 Ⅳ.チョコレートのオーナメント
 

   人数が集まり次第講習します。

   

2009.01.12 at 03:34 | Permalink | Comments (0) | TrackBack (0)

2009年1月スケジュール

1月のスケジュール

●基礎クラス  体験として参加できます 
初級

15日(木)・24日(土)

フルーツケーキ/ムース オ ゾランジェ

Dscn1509   
上級

10日(土)

レイヤード チョコレートケーキ/トスカケーキ

Dscn1518    

* 体験は1回のみ。2回目からは応用クラスと同じ講習料になります。 

●応用クラス    フリーでどなたでも受講できます

BⅠ
20日(火)

パンプキン ババロア/タルト オ ペイザンヌ

Dscn1517_2   

BⅢ14日(水)
17日(土)

スィートポテトのシャルロット/
木の実のミルフィーュ
  Dscn1499_new

BⅣ
8日(木)

ダークチェリーのチーズケーキ/
マーブルマフィン

  Dscn1546_new

AⅠ
9日(金)

ポムレ/パレ ショコラ

AⅡ
26日(月)

フレジェ/ポム オ ショコラ   01200002_new

AⅢ
23日(金)

プラリネ ノァ/サブレ オ プリュヌ   Photo

AⅣ
21日(水)

タルト オ ポンム/ラプス   01250001_1_1

12月のA6 
13日(火)

ショコラ フランボァ/お豆のケーキ

Dscn2603
12月のA4
28日(水)

ルーロー マロン/プリンケーキ

_1

 

●研究科Sクラス      *会員のみ受講できます      

1月19日(月)27日(火)31日(土)  和物語(柚子のムースケーキ)/  

Dscn2655

●特別講習 フリーでどなたでも受講できます

2009年未定 チョコレートのオーナメント

 Photo Dscn1556_edited_new   

●デコレーション クラス  *3回セット講習
1月25日(日) 2回目
振替受講希望の方は連絡して下さい
Dscn1592_edited

●特別講習    フリーでどなたでも受講できます 

2月19日(月)27日(金)
        ナッペと絞りのレッスン(バタークリーム&生クリーム)

04090002_edited

●特別講習    フリーでどなたでも受講できます

未定                    プラチョコのベビーシューズ  

Dscn2308_new                    

●インフォメーション  募集しています。
 Ⅰ.プラスティックチョコレート薔薇の花 3回講習
 Ⅱ.絞りの薔薇          
 Ⅲ.ナッペ&絞りのレッスン   バタークリーム・生クリームでレッスン後仕上げてお持ち帰り。
 Ⅳ.チョコレートのオーナメント
 

   人数が集まり次第講習します。

   

2008.12.25 at 22:39 | Permalink | Comments (0) | TrackBack (0)

2008年12月のスケジュール

12月のスケジュール

●基礎クラス  体験として参加できます 
初級

18日(木)・
20日(土)満席

チョコレートクリスマスケーキ/グレープフルーツゼリー

Dscn1442   
上級

13日(土)・16日(火)   

シュバルツバルダートルテ/レモンのムース

12210001_2   

* 体験は1回のみ。2回目からは応用クラスと同じ講習料になります。 

●応用クラス    フリーでどなたでも受講できます

BⅠ
12日(金)

ブッシュ ド ノエル/クリスマス リースケーキ

12190001 

BⅡ
9日(火)

チキンパイ/
ショコラ オ マロン
  Dscn1468_new

BⅢ
6日(土)

クリスマスショコラケーキ/
ほうれん草のキッシュ

  Dscn1440

BⅣ
4日(木)

ル ボレロ/
ザルツブルガー トルテ

Dscn2591_new

 

 

AⅤ
10日(水)

モンブラン ショコラ/
コロンビェ
  _edited

A6
19日(金)

ショコラ フランボァ/お豆のケーキ Dscn2603_2

A7 2日・
11日(木)

デュオ/栗のシュニッテン

Photo

 

●研究科Sクラス      *会員のみ受講できます      

12月1日(月)
15日(月) 満席

リュクシュール/べジーモザイククッキー Dscn2425_new

●クリスマスケーキ特別講習 フリーでどなたでも受講できます
12月8日(月)    スノーホワイト    Dscn1355_new  

●デコレーション クラス  *3回セット講習
Dscn1592_edited

●特別講習    フリーでどなたでも受講できます 

2009年未定 チョコレートのオーナメント

Photo Dscn1556_edited_new

●特別講習    フリーでどなたでも受講できます

未定                    プラチョコのベビーシューズ  

Dscn2308_new                    

●インフォメーション  募集しています。
 Ⅰ.プラスティックチョコレート薔薇の花 3回講習
 Ⅱ.絞りの薔薇          
 Ⅲ.ナッペ&絞りのレッスン   バタークリーム・生クリームでレッスン後仕上げてお持ち帰り。
 Ⅳ.チョコレートのオーナメント
 

   人数が集まり次第講習します。

   

2008.11.16 at 11:22 | Permalink | Comments (0) | TrackBack (0)

基礎体験クラス2008年12月

初級又は上級をお選び下さい。ただしどちらか一回に限ります。  

                                               
 
初級クラス 
≪クリスマスチョコレートケーキ≫≪グレープフルーツゼリー≫                                  

失敗しないビスキュイ(スポンジの事)の作成方法  ガナッシュの作り方 
ナッペの方法 字の書き方 などなど。。。大切な基礎満載です。

*各自作成一台お持ち帰り

12月18日(木) 
         
20日(土)     満席になりました。キャンセルをお待ち下さい。

 am10:00~pm1:00    講習料 5000円 

Dscn1442_2

上級クラス ≪シュバルツバルダー トルテ≫≪レモンのムース≫

ドイツのシュバルツバルド地方の黒い森をイメージした伝統的なお菓子。
ココァビスキュイの作成方法  生クリームの立て方  ナッペ  絞り方
基礎の復習にもなります。

*実習後試食カットケーキお持ち帰り

12月13日(土) 16日(火)   am10:00~pm1:00    

   講習料 5000円 

12210001_2 12210005  

2008.11.15 at 23:20 | Permalink | Comments (0) | TrackBack (0)

2008年11月のスケジュール

11月のスケジュール

●基礎クラス  体験として参加できます 
初級

20日(木)・22日(土)

アップルパイ/
リーフパイ

Dscn1374_new 
上級

8日(土)・18日(火)   

ミルフィーュ/クリームホーン
/ヨーグルトゼリー

11090001_edited_new   

* 体験は1回のみ。2回目からは応用クラスと同じ講習料になります。 

●応用クラス    フリーでどなたでも受講できます

 

BⅡ
12日(水)

ミロワール オ テヴェール/
スィートポテト ボール
11040003_new_edited 

BⅢ
1日(土)
27日(木)

ガトー カシス/
ガトー オ フロマージュ

  Dscn1257_new

BⅣ
6日(木)

ガレット ド ロァ/
丸ごと林檎パイ

AⅠ
21日(金)

ショコラ ブラン バナーヌ/
ケーク オ ポム
Dscn2449_new_2   

AⅣ
19日(水)

ポンム カシス/黒糖のサブレ Dscn1309_edited 

AⅥ
14日(金)

ティラミス ロール/
蕪とサーモンのキッシュ
  12110005_edited

12月のAⅢ
28日(金)

デリス オ ショコラ/洋梨のフラン Dscn1394_new

 

●研究科Sクラス      *会員のみ受講できます      

11月10日(月)15日(土)17日(月)
12月1日(月)15日(月)

リュクシュール/ベジーモザイククッキー Dscn2425_new

●クリスマスケーキ特別講習 フリーでどなたでも受講できます
11月11日(火)    スノーホワイト    Dscn1355_new  

●デコレーション クラス  *3回セット講習
11月30日(日) Dscn1592_edited

●特別講習    フリーでどなたでも受講できます 満席になりました

11月29日(土) チョコレートのオーナメント

Photo Dscn1556_edited_new

●特別講習    フリーでどなたでも受講できます

11月25日(火)                     プラチョコのベビーシューズ  

Dscn2308_new                    

●インフォメーション  募集しています。
 Ⅰ.プラスティックチョコレート薔薇の花 3回講習
 Ⅱ.絞りの薔薇          
 Ⅲ.ナッペ&絞りのレッスン   バタークリーム・生クリームでレッスン後仕上げてお持ち帰り。
 Ⅳ.チョコレートのオーナメント
 

   人数が集まり次第講習します。

   

2008.10.09 at 19:51 | Permalink | Comments (0) | TrackBack (0)

2008年10月のスケジュール

10月のスケジュール

●基礎クラス  体験として参加できます 
初級

16日(木)・25日(土)

タルト オ ショコラ/
ヨーグルト ムース

Dscn1197_new
上級

11日(土)・21日(火)   

マルキーズ/
クレープ シュゼット

Dscn1194_new

* 体験は1回のみ。2回目からは応用クラスと同じ講習料になります。 

●応用クラス    フリーでどなたでも受講できます

BⅠ
23日(木)

ヨーグルト ケーキ/
アマンド チーズケーキ

Dscn1215_new

BⅡ
8日(水)

小豆のムースケーキ/ガトー プラリネ _new

BⅢ
4日(土)

シャルロット オ レザン/
お芋のバターケーキ

Dscn1183_2 

BⅣ
2日(木)

モンブラン オ テヴェール/
ムース ド ショコラ ブラン
_new_2

AⅢ
15日(水)
24日(金)

マロニエ/
ヨーグルトケーキ(フランボァゼリー)
01040003

27日(月)

パンプキン/木の実のタルト   _new

9月のA4
10月22日(水)

ヴィオレ/チーズ クッキー _new_3

 

●研究科Sクラス      *会員のみ受講できます      

10月14日(火)
20日(月) 満席になりました

栗のミルフィーュ/巨峰ロール Dscn2266_new

●デコレーション クラス  *3回セット講習
11月30日(日)スタートの予定です Dscn1592_edited

●特別講習    フリーでどなたでも受講できます 満席になりました

11月29日(土) チョコレートのオーナメント

Photo Dscn1556_edited_new

●特別講習    フリーでどなたでも受講できます

10月10日(金)・18日(土)   満席になりました
11月25日(火)                     プラチョコのベビーシューズ  

Dscn2308_new                    

●インフォメーション  募集しています。
 Ⅰ.プラスティックチョコレート薔薇の花 3回講習
 Ⅱ.絞りの薔薇          
 Ⅲ.ナッペ&絞りのレッスン   バタークリーム・生クリームでレッスン後仕上げてお持ち帰り。
 Ⅳ.チョコレートのオーナメント
 

   人数が集まり次第講習します。

   

2008.08.16 at 19:51 | Permalink | Comments (0) | TrackBack (0)

基礎体験クラス2008年10月

初級又は上級をお選び下さい。ただしどちらか一回に限ります。                                                 
 
初級クラス ≪タルト オ ショコラ≫≪ヨーグルト ムース≫

サックリしたタルト生地にチョコレート入りカスタードクリーム
生クリームのナッペ・絞り   各自 直径15cm 作成します。

ラズベリー・ブルーベリーを混ぜ合わせたヨーグルトのムースは
ご試食のみです。

10月14日(火)  25日(土)    am10:00 ~ pm1:00
  

    
            
  講習料金 ¥5,000

Dscn1197_new_2   Dscn1201_new_2

お申し込みはこちら

             

                                                      
上級クラス ≪マルキーズ≫≪クレープ シュゼット≫

侯爵夫人の意味を持つ濃厚なチョコレートムースケーキ。

オレンジソースをしみ込ませたクレープは大人のお味に。

*実習後試食、カットケーキお持ち帰り

10月11日(土) 21日(火)    am10:00 ~ pm1:00              
 

講習料金 ¥5,000

Dscn1194_new    Dscn1191_new

  お申し込みはこちら

2008.08.15 at 02:34 | Permalink | Comments (0) | TrackBack (0)

« | »


  • スケジュール 2025年11月
  • 低糖質ケーキ 講習会
  • スケジュール 2025年10月
  • 低糖質ケーキ 講習会
  • スケジュール 2025年9月
  • プライベートマスタークラス概要
  • 夏季講習・特別講習
  • スケジュール 2025年8月
  • 基礎[初級・上級]クラス7月(体験可能)
  • スケジュール 2025年7月
  • 基礎体験 基本のショートケーキ
  • スケジュール 2025年6月
  • スケジュール 2025年5月
  • 基礎[初級・上級]クラス4月(体験可能)

Subscribe to this blog's feed
Subscribe to my Podcast