igrek igrek|イグレック・イグレック|スクール・講習会のお知らせ

  • 1. お知らせ
  • 2-1. スクール・講習会一覧
  • 2-2. 本科概要
  • 2-3. デコレーションクラス概要
  • 2-4. 基礎クラス(体験可)
  • 3-1. スケジュール
  • 3-2. クラス作成希望リスト
  • 4. デコレーションクラス
  • 5-1. 特別講習リスト
  • 5-2. 特別講習
  • 6. 男性クラス
  • 7. ケーキパーティ
  • 8. 伊勢丹松戸店洋菓子教室
  • プライベートレッスン
  • 認定証について









[email protected]


Facebookもやっています。
講習やケーキについてのいろいろを投稿しています。
お店のブログ、独立です。
珈琲イグレックイグレック

スケジュール 2024年2月

2024年2月のスケジュールです。

基礎クラス  体験として参加できます 
初級

14日(水)

フルーツロール / 講義

2月初級フルーツロール

●ロール生地について
●失敗しない巻き方

上級 3日(水)

シャルロット ババロア ロランジェ / アイスボックス クッキー

上級シャルロットババロアアロランジェ 上級アイスボックスボックスクッキー

※体験は1回のみです。

研究科Sクラス (1・2月)  会員のみ受講できます

7(水) 18(日)
24(日)  29(木)

苺のベークドチーズケーキ / 林檎のアーモンドタルト

3月A15苺のベークドチーズケーキ 3月A15林檎のアーモンドタルト

 

特別講習  ・ナッペ・絞り・チョコレートのオーナメント等
         ご希望がありましたらお知らせください。

 

クッキー缶

クッキー缶
 

アップルローズタルト

アップルローズタルト2
25(日)

特別講習マカロン①
ストロベリー・ピスタチオ



 

あんの花① 野菜カラーのカップケーキ

RIMG0020 (1)
 

あんの花② フルーツ味のあんフラワー

①を受講された方のみ

RIMG0010 (2)
 

低糖質ケーキ① ビスキュイ
② チーズケーキ 2種
③ ガトーショコラ・ナッツチョコ

RIMG0039 (2)
 

特別講習
 バレンタイン向け講習会
 シャンパントリュフ等各種

 
 

特別講習
 リボンのプレゼントケーキ

りぼんのプレゼントケーキ
 

特別講習
 プラチョコの薔薇(ブラック)
 黒生地作り
 体験不可

プラチョコ薔薇黒  
  特別講習
 プラチョコの薔薇(カラー)大輪
 市販の生地使用
 体験不可
カラーの薔薇_NEW
  特別講習
 プラチョコの薔薇(カラー)小輪小花
 白い生地作り
 体験不可
RIMG0017
     

 

 

◆◆全スケジュール◆◆

日付の前に●印が付いているクラスは体験受講が可能です。
(何らかの事情でお断りする場合もございます。ご了承の程よろしくお願いいたします。)

通常はam10:00スタートです

満席のクラスは日付がブルーです。キャンセル待ちでお申し込み下さい。

1日(木)        

2日(金)

リモート

A10 ケーク ショコラシュニッテン / エッグタルト RIMG0013 RIMG0012 (2)
●3日(土)

上級

シャルロット ババロア ロランジェ / アイスボックス クッキー

上級シャルロットババロアアロランジェ

上級アイスボックスボックスクッキー

4日(日)        
●5日(月) 4月B3 オペラ / ブラマンジェココ DSC_0050 DSC_0052
         
7日(水) S 苺のベークドチーズケーキ / 林檎のアーモンドタルト 3月A15苺のベークドチーズケーキ 3月A15林檎のアーモンドタルト
●8日(木) 1月A6 柚子のロール / ミルフィーユショコラ 1月A6柚子のロール 1月A7ミルフィーユショコラ
9日(金)
       
●10日(土) A9 ズコット / ヘーゼルナッツとキャラメルのケーキ 2月A9ズコット ヘーゼルナッツとキャラメルのケーク
●10日(土)
15:00

5月
A14

蜂蜜レモン / パンドジェーヌフィグ 5月A14蜂蜜レモン 5月A14パンドジェーヌフィグ
●11日(日)

A7

苺のモンブラン / 桜のパイ RIMG0038 (2) 2月A7桜のパイ
12日(月) 3月初級 チーズケーキ 3月初級チーズケーキ  
●13日(火) B3 苺とマロンのムースケーキ / アマンドショコラ 苺とマロン
RIMG0016 (2)
●14日(水) 初級 フルーツロール / 講義 2月初級フルーツロール ●ロール生地について
●失敗しない巻き方
15日(木)        
●16日(金) A10 ケーク ショコラシュニッテン / エッグタルト RIMG0013 RIMG0012 (2)
●17日(土) A14 フォンダンショコラピスターシュ / バトンオザマンド 2月A14フォンダンショコラピスターシュシャンティー乗せ 2月A14バトンオザマンド
18日(日) S 苺のベークドチーズケーキ / 林檎のアーモンドタルト 3月A15苺のベークドチーズケーキ 3月A15林檎のアーモンドタルト
19日(月)        
20日(火)        
●21日(水) 12月A14 サーモンのパイ包み / 
スノープリン
12月A14サーモンのパイ包み3 12月A14スノープリン
22日(木)        
●23日(金) 12月A6 ショコラフランボア / お豆のケーク ショコラフランボア (2) お豆と抹茶のケーキ
24日(土)
S 苺のベークドチーズケーキ / 林檎のアーモンドタルト 3月A15苺のベークドチーズケーキ 3月A15林檎のアーモンドタルト
●24日(土)
15:00
3月
A9
苺のパリブレスト / 胡麻と抹茶のカトルカール 3月A9苺のパリブレスト 3月A9胡麻と抹茶のカトルカール
25日(日) 特別 マカロン    
26日(月)        

27日(火)


プライベート しっとりティーロール 2月A12 ティーロール
 
28日(水)
       
29日(木) S 苺のベークドチーズケーキ / 林檎のアーモンドタルト 3月A15苺のベークドチーズケーキ 3月A15林檎のアーモンドタルト
         
         

満席のクラスは日付がブルーです。キャンセル待ちでお申し込み下さい。

 

※今月未定のカリキュラム

※今月未定のカリキュラム  希望者がありましたらクラスを作ります 
初級  
 
上級      
B1 桜草 / アールグレイ 2月B1桜草カット
2月B1アールグレイ
B2 シャルロットフロマージュオフレーズ/タルトポアール シャルロットフロマージュフレーズ B2タルトポアール
B3  

B4 ラルディショワ / ガトーポムキャラメリゼ ラルディショワ RIMG0043
B5 コンベルサシオン / ムースオカフェ コンベルサシオン ムースオカフェ
B6 フルーツのタルト / 丸ごと林檎パイ RIMG0035 (2) RIMG0037 (2)
A1  ババロアフレーズ / ガレットココ A1ババロアフレーズ 2月A1ガレットココ
A2 マロンパイ / リーフパイ  マロンパイ リーフパイ (2)
A3 ファンタジー / 栗の焼き菓子 ファンタジー RIMG0047
A4 和栗のモンブラン / クレメダンジェ 2月A4和栗のモンブラン クレメダンジェ
A5

タルトカプチーノ / 緑茶のブラマンジェ

2月A5タルトカプチーノ 2月A5緑茶のブラマンジェ
A6 フルール / 黒豆のサブレ フルール 黒豆と黄な粉のサブレ
A7     RIMG0039 (2)
A8 アップルローズ /
ラタトゥイユのミニキッシュ
2月A8アップルローズカット
2月A8ラタテュイユのミニキッシュ
       
A10      
A11 抹茶のエクレア / 日本酒のプリン 抹茶のエクレア 日本酒のプリン
A12 苺のガトーショコラ / しっとりティーロール 2月A12 ティーロールカット 2月A12 ティーロール
A13 ルビードリップ / ほうじ茶のフィナンシェ 2月A13ルビードリップ2 2月A13ほうじ茶のフィナンシェ
   
 

2024.01.02 at 17:28 | Permalink | Comments (0)



  • 低糖質ケーキ 講習会
  • スケジュール 2025年9月
  • プライベートマスタークラス概要
  • 夏季講習・特別講習
  • スケジュール 2025年8月
  • 基礎[初級・上級]クラス7月(体験可能)
  • スケジュール 2025年7月
  • 基礎体験 基本のショートケーキ
  • スケジュール 2025年6月
  • スケジュール 2025年5月
  • 基礎[初級・上級]クラス4月(体験可能)
  • 基礎[初級・上級]クラス5月(体験可能)
  • スケジュール 2025年4月
  • 基礎初級クラス《アップルパイ》

  • August 2025
  • July 2025
  • June 2025
  • May 2025
  • April 2025
  • March 2025
  • February 2025
  • January 2025
  • December 2024
  • November 2024
Subscribe to this blog's feed
Subscribe to my Podcast