igrek igrek|イグレック・イグレック|スクール・講習会のお知らせ

  • 1. お知らせ
  • 2-1. スクール・講習会一覧
  • 2-2. 本科概要
  • 2-3. デコレーションクラス概要
  • 2-4. 基礎クラス(体験可)
  • 3-1. スケジュール
  • 3-2. クラス作成希望リスト
  • 4. デコレーションクラス
  • 5-1. 特別講習リスト
  • 5-2. 特別講習
  • 6. 男性クラス
  • 7. ケーキパーティ
  • 8. 伊勢丹松戸店洋菓子教室
  • プライベートレッスン
  • 認定証について









[email protected]


Facebookもやっています。
講習やケーキについてのいろいろを投稿しています。
お店のブログ、独立です。
珈琲イグレックイグレック

夏期講習会

夏の美味しいヘルシースィーツ特集   体験としてもどうぞ

満席は日付がブルーになっています。キャンセル待ちでお申し込み下さい。

   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

特別講習  定員5~6名

  講習料 : 非会員 8000円  会員6500円   am10:00~pm1:30

A ≪マンゴータルト≫ 各自作成  直径15cm1台お持ち帰り

2009年 8月3日(月) 6日(木) 15日(土)

Dscn0958_new_edited_2 Dscn0962_new_2

底生地はココナッツ風味のパートシュクレとピスタチオ入りアマンドクリーム。
マンゴークリームの上にはたっぷりのフレッシュマンゴーをのせて。

お申し込みはこちら

B ≪桃のショートケーキ≫ 各自作成  直径15cm1台お持ち帰り

7月31日(金) 8月4日(火) 8日(土)

Dscn2180_edited_new_3 Dscn2179_edited_new                    

桃をコンポートにして一手間加えた夏のショートケーキ
ビスキュイ作成から生クリームの扱い方・ナッペ・絞りを丁寧に講習致します。

お申し込みはこちら

   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

夏期講習  説明後全員で実習します。 プチケーキお持ち帰り 定員8名

  講習料 : 非会員 8000円  セミフリー6000円  会員5000円   
        am10:00~pm1:00

C ≪ジャーマンチーズケーキ≫≪メロンロール≫

8月17日(月) 20日(木)  *お申し込みが多く増設しました。    

6月のケーキです。受け損なった方からのリクエスト。

Photo

お店の≪シュトロイゼルチーズケーキ≫の原型です。

Dscn3101_new_2

メロンを飾った豪華なロール。

お申し込みはこちら

D ≪マンゴーのサバラン≫≪豆乳と抹茶のパンナコッタ≫

8月18日(火)     夏休み限定サバラン。

Dscn2227_2

オーソドックスなお酒の強いサバランではありません。マンゴーシロップがじゅわ~っと最高。

Dscn2226_4

口どけのよい豆乳スィーツはヘルシー感覚で安心して召し上がれます。

お申し込みはこちら

E ≪オペレット≫≪ビールのゼリー≫

8月19日(火)     こちらも6月のケーキです。リクエストにお応えして。

Photo_3

今風のオペラ。

Dscn0605_new

ゼリーで乾杯!

お申し込みはこちら

 

2009.06.21 at 13:42 | Permalink | Comments (0) | TrackBack (0)

基礎クラス2009年7月

初級又は上級をお選び下さい。ただしどちらか一回に限ります。 

*満席は日付がブルーです                                               
 
初級クラス ≪レァチーズケーキ≫≪マドレーヌ2種≫

初夏にふさわしい冷んやりしたレァチーズケーキ。
ふわっとタイプとしっとりタイプ 2種類のマドレーヌを講習します。

*レァチーズケーキ  直径15cm 各自作成一台お持ち帰り
*マドレーヌ2種は実習後試食のみ

7月10日(金)  16日(木) 25日(土) 28日(火) am10:00 ~ pm1:00 
                 

  講習料金 ¥5,000

Dscn0724_new_3  Dscn0727_new_2

お申し込みはこちら              

 

                                                                  
上級クラス ≪モンブラン≫≪お抹茶のケーキ≫

初夏なのに秋のお菓子でごめんなさい。
秋を目指して 今からプラクティス!

*二品共、実習後試食、カットケーキお持ち帰り

7月 9日(木) 18日(土)      am10:00 ~ pm 1:00 
      

 講習料金 ¥5,000

Dscn0744_edited_new  _new

  お申し込みはこちら 

2009.06.20 at 12:39 | Permalink | Comments (0) | TrackBack (0)

2009年7月8月のスケジュール

7月8月のスケジュール     満席のクラスは日付がブルーです
                    キャンセル待ちでお申し込み下さい

通常はam10:00スタートです

●基礎クラス  体験として参加できます 
初級

10日(金)・16日(木)・
25日(土)・28日(火)

レァ チーズケーキ/
マドレーヌ2種

Dscn0724_new
上級 9日(木)・18日(土)

モンブラン/
お抹茶のケーキ

Dscn0744_edited_new

* 体験は1回のみ。2回目からは応用クラスと同じ講習料になります。 

●応用クラス    フリーでどなたでも受講できます
BⅠ

11日(土)

ヘレン ショコラ/
キャラメル オ ノァ

Dscn0890_edited_new
BⅢ

 4日(土)
14日(火)

ムース ポティロン/ガトー キャラメル

Dscn0679_new
BⅣ

13日(月)

抹茶と小豆のシャルロット/
ショコラ オ レザン

Dscn0820_new
BⅤ 17日(金)
30日(木)
ムース サバイヨン ポァール/
チーズ ブッセ
03290001
AⅡ 24日(金) アナナス ココ/
グレープフルーツのバターケーキ
Dscn0806_new_2
AⅢ 23日(木) ミエル/タルト セザム Dscn2150_edited_new
AⅣ

15日(水)

ピーチ ツリー/メープル ベリー マフィン

Photo
AⅤ

21日(火)

チーズ スティック/杏仁マンゴー

_new
AⅦ

22日(水)

トロピカル/杏仁プリン Dscn2144_edited_2
6月の
AⅠ
7月8日(水)
8月19日(水)

オペレット/ビールのゼリー

Dscn0607
6月の
AⅡ
8月17日(月)
20日(木)
ジャーマン チーズケーキ/メロンロール Photo

受付終了           7月はスケジュールがいっぱいです。申し訳ございません。
BⅡ

受付終了

ムース アン ポァール/チュィール

Dscn2130_edited_new_new
AⅠ

受付終了

グランマルニエ/プチ ショコラ

Dscn0737_new
AⅥ

受付終了

マンゴーのクープ/パッション ロール

07060001

●研究科Sクラス      会員のみ受講できます
7月6日(月)・
7日(火)・27日(月)・
8月1日(土)・
29日(土)
ブルーベリーのチーズショート/
マンゴーのアイスケーキ
Dscn3115_new
Dscn3125_new

●特別講習    フリーでどなたでも受講できます

7月31日(金)・
8月4日(火)・8日
(土)

桃のショートケーキ Dscn2180_edited_new

●特別講習    フリーでどなたでも受講できます

8月3日(月)・6日(木)・15日(土)

マンゴータルト Dscn0957_edited

●特別講習    フリーでどなたでも受講できます
8月18日(火) マンゴーのサバラン Dscn2227

●デコレーション クラス 

9月9日(水)
  23日(水)

内容は9月からリニューアル致します
※更新いたしました。こちらをご参照ください。
Dscn3171_new 

2009.06.20 at 01:14 | Permalink | Comments (0) | TrackBack (0)



  • 低糖質ケーキ 講習会
  • スケジュール 2025年9月
  • プライベートマスタークラス概要
  • 夏季講習・特別講習
  • スケジュール 2025年8月
  • 基礎[初級・上級]クラス7月(体験可能)
  • スケジュール 2025年7月
  • 基礎体験 基本のショートケーキ
  • スケジュール 2025年6月
  • スケジュール 2025年5月
  • 基礎[初級・上級]クラス4月(体験可能)
  • 基礎[初級・上級]クラス5月(体験可能)
  • スケジュール 2025年4月
  • 基礎初級クラス《アップルパイ》

  • August 2025
  • July 2025
  • June 2025
  • May 2025
  • April 2025
  • March 2025
  • February 2025
  • January 2025
  • December 2024
  • November 2024
Subscribe to this blog's feed
Subscribe to my Podcast