igrek igrek|イグレック・イグレック|スクール・講習会のお知らせ

  • 1. お知らせ
  • 2-1. スクール・講習会一覧
  • 2-2. 本科概要
  • 2-3. デコレーションクラス概要
  • 2-4. 基礎クラス(体験可)
  • 3-1. スケジュール
  • 3-2. クラス作成希望リスト
  • 4. デコレーションクラス
  • 5-1. 特別講習リスト
  • 5-2. 特別講習
  • 6. 男性クラス
  • 7. ケーキパーティ
  • 8. 伊勢丹松戸店洋菓子教室
  • プライベートレッスン
  • 認定証について









[email protected]


Facebookもやっています。
講習やケーキについてのいろいろを投稿しています。
お店のブログ、独立です。
珈琲イグレックイグレック

基礎(体験)クラス 2017年1月

毎月の本科の初級・上級クラスは、体験としてもご参加いただけます。 初めてケーキを作る方にもわかりやすくご説明いたします。 体験はおひとり一回のみですので、どちらかお選びください。 =============================

*満席は日付がブルーです。

◆初級クラス ≪フルーツケーキ≫≪フローズンヨーグルト≫

自家製のオレンジピールと数種類の漬け込みフルーツをたっぷり入れたパウンドケーキです。 しっとり熟成したお味をどうぞ。 

*ひとり一台作成後お持ち帰りです。

日程: 2017年1月17日(火) 21日(土)

 

時間:am10:00~pm1:30

講習料:5000円


DSCN8607  フローズンヨーグルト

お申し込みはこちら

 

◆上級クラス ≪レイヤード チョコケーキ≫≪トスカケーキ≫

メレンゲ入りの軽いチョコレートクリームサンドのケーキ。 フロランタンよりしっとりした人気のトスカケーキとの組み合わせで。

*実習(全員で一台作成)後カットケーキのお持ち帰りです。

日程:2017年2月2日(木)  1月の講習内容です。   

時間:am10:00~pm1:30

講習料:5000円

レイヤード チョコケーキ トスカケーキ 

お申し込みはこちら

 

2016.12.27 at 01:26 | Permalink | Comments (0)

基礎(体験)クラス 2016年12月

毎月の本科の初級・上級クラスは、体験としてもご参加いただけます。
初めてケーキを作る方にもわかりやすくご説明いたします。
体験はおひとり一回のみですので、どちらかお選びください。
=============================

*満席は日付がブルーです。

◆初級クラス ≪チョコレート クリスマスケーキ≫ ビスキュイとガナッシュについての講義

失敗しないビスキュイ(スポンジ)の作成方法、ガナッシュ(チョコレートクリーム)の作り方、
分離の直し方、ナッペ、絞りでの文字の書き方、などなど。。。大切な基礎満載です。

*ひとり一台作成後お持ち帰りです。

日程:12月6日(火)   満席です。
               23日(金)祝日   成立しました。空席あり。
          

時間:am10:00~pm2:00

講習料:5000円

Photo 

 

 

◆上級クラス ≪シュバルツバルダートルテ≫≪レモンのムース≫

ドイツのシュバルツバルド地方の黒い森をイメージした伝統的なお菓子。
ココアビスキュイに生クリームとダークチェリーをサンドして上面にも飾ります。

*実習(全員で一台作成)後カットケーキのお持ち帰りです。

日程:12月16日(金)

時間:am10:00~pm1:30

講習料:5000円

Photo_3 Photo_4

 

2016.11.13 at 02:43 | Permalink | Comments (0)

基礎(体験)クラス 2016年10月

毎月の本科の初級・上級クラスは、体験としてもご参加いただけます。 初めてケーキを作る方にもわかりやすくご説明いたします。 体験はおひとり一回のみですので、どちらかお選びください。 =============================

*満席は日付がブルーです。

◆初級クラス  ≪アップルパイ≫≪講義≫

練り込み式のパイ生地をデモンストレーションの後、各自作成します。 焼きたてのアップルパイの美味しさを堪能して下さい。

練りこみパイのメカニズム・植本式失敗しない作り方を講義します。

*アップルパイはひとり一台作成後お持ち帰りです。

日程:2016年10月4日(火) 満席になりました。キャンセル待ちでご連絡下さい。
       

時間:am10:00~pm1:30

講習料:5000円

初級アップルパイ 

 

◆上級クラス ≪マルキーズ≫≪クレープ シュゼット≫

マルキーズはドーム型の濃厚なチョコレートムースケーキです。 オレンジソースをしみ込ませたクレープは大人のお味に。

*実習(全員で一台作成)後カットケーキのお持ち帰りです。

日程:10月17日(月)

時間:am10:00~pm1:30

講習料:5000円

上級マルキーズ 上級クレープシュゼット    

お申し込みはこちら

 

2016.09.30 at 01:12 | Permalink | Comments (0)

基礎(体験)クラス 2016年7月

毎月の本科の初級・上級クラスは、体験としてもご参加いただけます。
初めてケーキを作る方にもわかりやすくご説明いたします。
体験はおひとり一回のみですので、どちらかお選びください。
=============================

*満席は日付がブルーです。

◆初級クラス ≪レアチーズケーキ≫

コクがあるけど重くないレアチーズケーキです。 

*ひとり一台作成後お持ち帰りです。

日程:7月1日(月)    12日(木)

時間:am10:00~pm1:30

講習料:5000円

初級レアチーズケーキ  

お申し込みはこちら

 

◆上級クラス ≪モンブラン≫≪コーヒーゼリー≫今年から組み合わせが変更になります。

 

フランス産マロンペーストを使った甘すぎないモンブランです。
もう一品は夏向き インスタントコーヒーで作るコーヒーゼリーを爽やかに演出しています。

*実習(全員で作成)後カットケーキのお持ち帰りです。

日程:7月4日(火)

時間:am10:00~pm1:30

講習料:5000円

    7月上級モンブランカット (2)  7月上級コーヒーゼリー2 (2)

お申し込みはこちら


 

2016.06.01 at 02:25 | Permalink | Comments (0)

基礎(体験)クラス 2016年6月

毎月の本科の初級・上級クラスは、体験としてもご参加いただけます。
初めてケーキを作る方にもわかりやすくご説明いたします。
体験はおひとり一回のみですので、どちらかお選びください。
=============================

*満席は日付がブルーです。

◆初級クラス ≪ババロアケーキ≫≪フルーツゼリー≫

ゼラチンについて学びます。 
失敗しないババロアとゼリーの作成方法等冷菓の講習です。

*ババロアケーキはひとり一台作成後お持ち帰りです。

日程:6月15日(水) 21日(火)

時間:am10:00~pm1:30

講習料:5000円

  

 
  初級ババロァ DSCN7946
 

お申し込みはこちら

 

◆上級クラス ≪クレーム ド ロランジェ≫≪洋梨のチーズケーキ≫

皮を剥いたオレンジをコトコト煮て飾りとクリームに使用した、
爽やかな甘みのムースケーキです。
ヨーグルトを練りこんだチーズケーキはあっさりしています。

*実習(全員で一台作成)後カットケーキのお持ち帰りです。

日程:6月20日(月)

時間:am10:00~pm1:30

講習料:5000円

上級クレームドロランジェ 上級洋梨のチーズケーキ

お申し込みはこちら


 

2016.05.23 at 19:45 | Permalink | Comments (0)

基礎(体験)クラス 2016年5月

毎月の本科の初級・上級クラスは、体験としてもご参加いただけます。 初めてケーキを作る方にもわかりやすくご説明いたします。 体験はおひとり一回のみですので、どちらかお選びください。 =============================

*満席は日付がブルーです。

◆初級クラス ≪ショコラトルテ≫ コポーの作り方

天板で焼くココアビスキュイを講習します。
生クリームをナッペし苺(代用品の場合もあります。)をくるくると巻いて、 丸いケーキに仕上げます。

簡単なコポー(飾りの削りチョコ)で飾って出来上がりです。

*ひとり一台作成後お持ち帰りです。

日程: 5月26日(木)・31日(火)

時間: am10:00~pm1:30

講習料: 5000円(体験は1回のみです)    セミフリー6000円 フリー7000円  

初級 ショコラトルテ 

お申し込みはこちら

 

◆上級クラス ≪チョコレートババロアケーキ≫≪アマンディーヌ≫

口溶けの良いチョコレートのババロアに 相性の良いバナナを入れた、上質な美味しさのケーキです。 オーソドックスな焼き菓子アマンディーヌはしっとりと。

*実習(全員で一台作成)後カットケーキのお持ち帰りです。

日程: 5月25日(水)  

時間: am10:00~pm1:30

講習料: 5000円(体験は1回のみです)    セミフリー6000円 フリー7000円 

 

上級 チョコレートババロアケーキ 上級 アマンディーヌ

お申し込みはこちら

 

2016.04.27 at 08:07 | Permalink | Comments (0)

基礎(体験)クラス 2016年4月

毎月の初級・上級クラスは、体験として会員価格でご参加いただけます。
初めてケーキを作る方にもわかりやすくご説明いたします。
体験はおひとり一回のみですので、どちらかお選びください。
=============================

*満席は日付がブルーです。

◆初級クラス ≪苺のショートケーキ≫≪ビスキュイについての講義≫

家庭用のハンドミキサーとオーブンでの失敗しないビスキュイの作成方法や
スライス、ナッペ、絞りの講習・実習です。
各自、しっとりと口溶けの良いビスキュイを作成後、
上等な生クリームでのデコレーションまで行います。

*ひとり一台作成後お持ち帰りです。

日程: 4月22日(金)満席  26日(火)空席3
             

時間: am10:00~pm1:30

講習料:5000円 (体験外セミフリー6000円 フリー7000円)

初級 苺ショート 

お申し込みは[email protected]

 

◆上級クラス ≪オレンジのチーズケーキ≫≪ルシアンクッキー≫

フレッシュオレンジのジュレのレアチーズケーキです。
簡単な工程ながら、綺麗で美味しいと大評判のケーキのひとつです。
有名なお菓子、ルシアンクッキーも簡単に作成できますよ。

 *実習(全員で一台作成)後カットケーキのお持ち帰りです。

日程: 4月28日(木)

時間: am10:00~pm1:30

講習料:5000円 (体験外セミフリー6000円 フリー7000円)

上級 オレンジのチーズケーキ 上級 ルシアンクッキー

お申し込みは[email protected]

2016.03.19 at 23:17 | Permalink | Comments (0)

基礎(体験)クラス 2016年3月

毎月の本科の初級・上級クラスは、体験として会員価格でご参加いただけます。 初めてケーキを作る方にもわかりやすくご説明いたします。 体験はおひとり一回のみですので、どちらかお選びください。 =============================

*満席は日付がブルーです。

◆初級クラス ≪チーズケーキ≫/ 講義

 サクサク口どけの良いパートシュクの作成方法。
比較的簡単なチーズクリームは飽きのこない美味しさです。 

*ひとり一台作成後お持ち帰りです。

日程:3月17日(木) 

時間:am10:00~pm1:30

講習料:5000円

初級チーズケーキ     お申し込みは[email protected]

 

◆上級クラス ≪タルト フロマージュ オ フレーズ≫≪フランクフルター クランツ≫

側面にフレッシュの苺をあしらったレアチーズケーキと、 王冠をイメージしたプラリネ入り白いクリームのアーモンドの焼き菓子です。 両方共とても人気のケーキです。

 

*実習(全員で一台作成)後カットケーキのお持ち帰りです。

日程:3月30(水)

時間:am10:00~pm1:30

講習料:5000円

上級タルトフロマージュフレーズ 上級フランクフルタークランツ

お申し込みは[email protected]

2016.02.04 at 02:57 | Permalink | Comments (0)

基礎(体験)クラス 2016年2月

毎月の本科の初級・上級クラスは、体験としてもご参加いただけます。 初めてケーキを作る方にもわかりやすくご説明いたします。 体験はおひとり一回のみですので、どちらかお選びください。 =============================

*満席は日付がブルーです。

◆初級クラス ≪フルーツロール≫ ロール生地についてと巻き方の講義

ふんわりとしたキメの細かい上質なスポンジで、たっぷりのフルーツを巻いています。

*フルーツロールをひとり1本ずつ作成、

 

日程:2016年2月25日(木)

時間:am10:00~pm1:30

講習料:5000円

初級フルーツロール 

 

お申し込みは[email protected]

 

◆上級クラス ≪シャルロット ババロア ロランジェ≫≪アイスボックスクッキー≫

軽いフィンガービスキュイにヨーグルトのオレンジムース。 上にはフレッシュのオレンジとゼリーで飾ります。

*実習(全員で一台作成)後カットケーキのお持ち帰りです。

日程:2016年2月3日(水)

時間:am10:00~pm1:30

講習料:5000円

  シャルロットババロアロランジェ    上級アイスボックスボックスクッキー

 

お申し込みは[email protected]

 

2016.01.31 at 02:20 | Permalink | Comments (0)

基礎(体験)クラス2015年12月

毎月の本科の初級・上級クラスは、体験としてもご参加いただけます。
初めてケーキを作る方にもわかりやすくご説明いたします。
体験はおひとり一回のみですので、どちらかお選びください。
=============================

*満席は日付がブルーです。

◆初級クラス ≪チョコレート クリスマスケーキ≫ ビスキュイとガナッシュについての講義

失敗しないビスキュイ(スポンジ)の作成方法、ガナッシュ(チョコレートクリーム)の作り方、
分離の直し方、ナッペ、絞りでの文字の書き方、などなど。。。大切な基礎満載です。

*ひとり一台作成後お持ち帰りです。

日程:12月21日(月)   満席です。キャンセル待ちで受付します。

時間:am10:00~pm2:00

講習料:5000円

Photo 

 

 

◆上級クラス ≪シュバルツバルダートルテ≫≪レモンのムース≫

ドイツのシュバルツバルド地方の黒い森をイメージした伝統的なお菓子。
ココアビスキュイに生クリームとダークチェリーをサンドして上面にも飾ります。

*実習(全員で一台作成)後カットケーキのお持ち帰りです。

日程:12月18日(金)又は22日(火)  希望あり

時間:am10:00~pm1:30

講習料:5000円

Photo_3 Photo_4

 

2015.11.30 at 02:52 | Permalink | Comments (0)

« | »


  • プライベートマスタークラス概要
  • 夏季講習・特別講習
  • スケジュール 2025年8月
  • 基礎[初級・上級]クラス7月(体験可能)
  • スケジュール 2025年7月
  • 基礎体験 基本のショートケーキ
  • スケジュール 2025年6月
  • スケジュール 2025年5月
  • 基礎[初級・上級]クラス4月(体験可能)
  • 基礎[初級・上級]クラス5月(体験可能)
  • スケジュール 2025年4月
  • 基礎初級クラス《アップルパイ》
  • スケジュール 2025年3月
  • スケジュール 2025年2月

  • July 2025
  • June 2025
  • May 2025
  • April 2025
  • March 2025
  • February 2025
  • January 2025
  • December 2024
  • November 2024
  • October 2024
Subscribe to this blog's feed
Subscribe to my Podcast