igrek igrek|イグレック・イグレック|スクール・講習会のお知らせ

  • 1. お知らせ
  • 2-1. スクール・講習会一覧
  • 2-2. 本科概要
  • 2-3. デコレーションクラス概要
  • 2-4. 基礎クラス(体験可)
  • 3-1. スケジュール
  • 3-2. クラス作成希望リスト
  • 4. デコレーションクラス
  • 5-1. 特別講習リスト
  • 5-2. 特別講習
  • 6. 男性クラス
  • 7. ケーキパーティ
  • 8. 伊勢丹松戸店洋菓子教室
  • 認定証について









[email protected]


Facebookもやっています。
講習やケーキについてのいろいろを投稿しています。
お店のブログ、独立です。
珈琲イグレックイグレック

5月からのスケジュール

2014年5月より、スケジュールをクスパのカレンダーを利用することにいたしました。

■スケジュール(当月が表示されます)

http://cookingschool.jp/do/school/lesson?schoolId=964

これまでと表示方法が異なるので勝手が違う部分がありますが、

ご予約はいままでどおりメールやお電話などをご利用くださいね。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

2014.04.04 at 01:08 | Permalink | Comments (0) | TrackBack (0)

≪ポイントレッスン≫

スポンジ、シュー生地、パイ生地など、色々なケーキを作る際に行う作業が上手くできない、その原因がわからない、といったお悩み相談をいただきます。そこで、新たに個人レッスンのシステムを作りました。マンツーマンで苦手な作業や疑問点を一緒に解決しましょう。

 

ポイントレッスン 1回 3,000円

2時間の個人レッスンです。時間内でしたら様々な内容でも構いません。
複数名での受講もOKです。

 

【注意!】
※ 特別講習がある内容は承ることができません。(例:ナッペ、絞り、チョコレートなど)
※ 予めご相談の内容をお伝えください。
※ レッスンは植本綾子が行います。
※ 日時は教室が空いている時間で、お互いの都合で調整いたします。

 

2013.04.09 at 22:41 | Permalink | Comments (0) | TrackBack (0)

≪再受講システム≫

過去に受講されたカリキュラムを、気軽に再受講いただけるシステムを作りました!

生徒さんから、受講したけど記憶やメモが曖昧で。。。もう一度確認したいケーキがたくさんあるので再受講のシステムがあると嬉しい、というご要望が。

そんな気持ちにお応えしました。ぜひ、不安なケーキを得意なケーキにしてくださいね。

 

再受講 1回 3,000円

カレンダーにある通常のクラスにご参加いただけます。
ご予約の際に必ず「再受講」とお伝えください。

 

【 注意! 】
※ 事前に「再受講」と明確にお申し込みください。当日や講習後に再受講であることに気づかれた場合には返金できません。
(こちらで通常のお申し込みが初回かどうかのチェックは行いませんのでご了承ください)
※ 満席になった場合には初回受講の方を優先いたします。
※ 年間11回のカウントには含みません。
※ 再受講の方のみでの最低人数は5人です。
※ 初級クラス、特別講習などのひとり1台の講習、デコレーションは対象外です。

 

2013.04.09 at 22:08 | Permalink | Comments (0) | TrackBack (0)

召し上がれるケーキ展<ケーキパーティ>のお知らせ 2013

毎年会場としてお借りしていた美登利亭さんが閉店されたため、
今年は教室近くのイタリアンレストラン”カポ・ボイ”さんにて開催いたします!

植本愉利子と生徒達、この一年の成果をお披露目です。
オリジナル生ケーキを、新作数点を加えて30種以上ご用意いたします。
イートインまたはお持ち帰りにてお召し上がりください。

  日時 : 2013年4月1日(月)  am11:00~pm3:00
  会場 : レストラン“カポ・ボイ” JR常磐線 松戸駅東口徒歩3分
                  松戸市松戸 1139-2  ライオンズステーションタワー3F
        TEL 047-308-0582
                  ※お問い合わせはアトリエ(047-366-4748)へ
        (当日は貸切ですので通常営業はいたしておりません)
  詳細 : 詳しくはこちら

<ご購入方法>
事前にご希望のケーキの数に合わせてチケットをご購入・ご予約いただき、
当日に会場に並んでいるお好きなケーキを選んでください。(当日券は早々に売り切れます)
会場で召し上がっていただいてもお持ち帰りいただいても結構です。

  チケットプライス :
   1ピース  300円 (店内お召し上がりの方1ドリンクサービス)
   4ピース 1200円

  チケットご購入方法 : アトリエ・ショップ(イグレック・イグレック)にてお申し付けください。
  チケットご予約方法 : メール・電話にてご連絡いただき、当日お支払い下さい。

<ご予約・お問い合わせ>
  メール : [email protected]
  電話  : 047-366-4748 (植本愉利子お菓子のアトリエ)
         047-367-9005  (イグレック・イグレック(ショップ))

<出品ケーキ例>
苺、チョコ、抹茶、生クリーム、フルーツ・・・
様々な種類のケーキが並びます。お楽しみに!

※以下は例です。出品ケーキは毎年異なります。 

苺のミルフィーユ タルトオミルティーユ 小春 パンプキンクラウンカット
アップルローズ パッション パイシュー ガトーノエルドバンブラン 
クレームドロランジェ プランタニエ ペーシュー ムースコクティルフリュイ









2013.02.20 at 22:08 | Permalink | Comments (0) | TrackBack (0)

年間コースのご出席回数についてのお知らせ

年間コースは「9月1日~8月31日の1年間に11回出席」というシステムですが、
以下のようにフォロー期間として2ヶ月間(9月1日~10月31日)延長することにいたしました。

今年度 → 2011年9月1日~2012年10月31日までに11回の出席
来年度 → 2012年9月1日~2013年10月31日までに11回の出席

不足されている方にはメールや次回ご出席の際にご説明いたしますので
今後についてご相談くださいね。

2012.07.01 at 02:33 | Permalink | Comments (0) | TrackBack (0)

召し上がれるケーキ展<ケーキパーティ>のお知らせ 2012


毎年恒例の召し上がれる作品展≪ケーキパーティー≫を開催いたします。

植本愉利子と生徒達、この一年の成果をお召し上がり下さい。
新作を加えたオリジナル生ケーキ30種以上を、腕によりを掛けて制作しました。
どなたでもご購入いただけますのでお気軽にいらしてくださいね。

  日時 : 2012年4月2日(月)  am11:00~pm3:00
  会場 : レストラン“美登利亭” 松戸駅西口徒歩3分
                  〒271-0092 千葉県松戸市松戸1278 TEL:047-368-7961
                  ※お問い合わせはアトリエ(047-366-4748)へ
        (当日は貸切ですので通常営業はいたしておりません)
  地図 : Accessをダウンロード

<ご購入方法>
事前にご希望のケーキの数に合わせてチケットをご購入・ご予約いただき、
当日に会場に並んでいるお好きなケーキを選んでください。(当日券は早々に売り切れます)
会場で召し上がっていただいてもお持ち帰りいただいても結構です。

  チケットプライス :
   1ピース  300円 (店内お召し上がりの方1ドリンクサービス)
   4ピース 1200円

  チケットご購入方法 : アトリエ・ショップ(イグレック・イグレック)にてお申し付けください。
  チケットご予約方法 : メール・電話にてご連絡いただき、当日お支払い下さい。

<ご予約・お問い合わせ>
  メール : [email protected]
  電話  : 047-366-4748 (植本愉利子お菓子のアトリエ)
         047-367-9005  (イグレック・イグレック(ショップ))

<出品ケーキ例>
苺、チョコ、抹茶、生クリーム、フルーツ・・・
様々な種類のケーキが並びます。お楽しみに!※出品ケーキは毎年異なります。 

   A5 ポエム    A7 マンゴーのレアチーズケーキ    春のムース    B2 サンマルク

   A3パイシュー  A4ベリードロップ    A5パッション    ダブルチーズケーキカット

    B4ムースドショコラブラン  A8栗のオペラ    A3桜ロール    A4プリンケーキ   

   上級クレームドロランジェ  B3ブルーベリートルテ    苺のモンブラン    A7 和物語_

 

2012.02.20 at 02:35 | Permalink | Comments (0) | TrackBack (0)

講習再開について

3月19日(土)より、再開していきます。

東京電力のホームページによりますと、
教室のある松戸市松戸が計画停電の対象エリアから外れましたので
人数が集まり次第、開講可能となりました。

訂正)*************************************************************************
先程、東京電力発表のグループ分けのリストが更新され、
再度第1、5グループに入っていることを確認しました。
今後も変わると思いますが、いずれにしても確認しつつの開講になります。
********************************************************************************

今のところ、19日(土)の午前は開講します。午後は確認中、
20日以降についても確認中です。

しばらくは、生徒さんの出欠状況によりどうするかを決めていきます。
こちらからもご連絡いたしますが、近々にお申込みいただいている方、
お手数ですが、出欠のご連絡をいただけると大変助かります。

当日になってからのお申込みご希望の方もご連絡くださいね。
※特別講習は事前の準備がございますので承ることができません。
 ご了承ください。 

大変な思いをされている方、交通手段の影響を受けている方など
みなさまのご状況があると思いますので、キャンセルや振り替えなどは
気になさらないでくださいね。

2011.03.18 at 15:11 | Permalink | Comments (0) | TrackBack (0)

当面のスケジュールについて

今回の大きな地震の影響で、たくさんの方が大変な思いをされていると思います。

教室は直接の被害は無いものの、停電の影響もあり再開の目処が立っておりません。
今のところは3月17日までの生徒さんには休講のご連絡をしています。
18日以降については状況を見て改めてご連絡いたしますので
もう少しお待ちいただけますでしょうか。

再開後もご無理のないように足を運んでいただければと思っています。
キャンセルや基本的な年間11回のルールなどは適用いたしませんので
気になさらずにご連絡ください。

また、みなさまの笑顔にお会い出来ることを願っています。

植本愉利子

2011.03.16 at 00:27 | Permalink | Comments (0) | TrackBack (0)

訂正≪ケーキパーティのお知らせ≫

先程は中止としてお知らせしたケーキパーティですが
チャリティとして開催することにいたしました。

予定通り、3月14日(月) 美登利亭にて11時スタートです。

売り上げのほとんどを東北地方太平洋沖地震の災害基金へ
寄付いたします。

たびたびの変更で申し訳ございません。
賛否両論、いろいろな意見をお持ちの方がいらっしゃるとは思いますが
いま、私達にできることを考えた結果の決定です。

制作可能な方たちからの参加のご連絡もいただいていますので
小規模ですが開催可能です。

みなさまいろいろなご状況かと思いますが、
いらっしゃることが難しい方の笑顔も想いつつ
足を運んでいただいた方に感謝したいと思っています。

たくさんの方の笑顔が早く戻ることを願っています。
どうぞよろしくお願いいたします。

植本愉利子 2011.3.12

2011.03.12 at 23:29 | Permalink | Comments (0) | TrackBack (0)

ケーキパーティ中止のお知らせ

昨日の大きな地震に、みなさまも混乱されていらっしゃるかと思います。
私達も報道で被害の大きさを知れば知るほど驚き、心をいためております。

明後日の3月14日(月)に予定していたケーキパーティの
開催を取り止めとすることを決めました。

遠方から参加されるご予定の方や、今から制作予定方が
たくさんおられるかと思いますので、
まだ混乱がある中でのお知らせといたしました。

既に制作された方を含め、楽しみにしていただいた全ての方
申し訳ございません。
何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

みなさまのご無事と、笑顔を見られることを願っています。
植本 愉利子

2011.03.12 at 13:59 | Permalink | Comments (0) | TrackBack (0)

« | »


  • スケジュール 2025年6月
  • スケジュール 2025年5月
  • 基礎[初級・上級]クラス4月(体験可能)
  • 基礎[初級・上級]クラス5月(体験可能)
  • スケジュール 2025年4月
  • 基礎初級クラス《アップルパイ》
  • スケジュール 2025年3月
  • スケジュール 2025年2月
  • スケジュール 2025年1月
  • 特別講習 クッキー缶
  • スケジュール 2024年12月
  • 2024年クリスマスケーキ講習会リスト
  • スケジュール 2024年11月
  • スケジュール 2024年10月

  • May 2025
  • April 2025
  • March 2025
  • February 2025
  • January 2025
  • December 2024
  • November 2024
  • October 2024
  • September 2024
  • August 2024
Subscribe to this blog's feed
Subscribe to my Podcast