igrek igrek|イグレック・イグレック|スクール・講習会のお知らせ

  • 1. お知らせ
  • 2-1. スクール・講習会一覧
  • 2-2. 本科概要
  • 2-3. デコレーションクラス概要
  • 2-4. 基礎クラス(体験可)
  • 3-1. スケジュール
  • 3-2. クラス作成希望リスト
  • 4. デコレーションクラス
  • 5-1. 特別講習リスト
  • 5-2. 特別講習
  • 6. 男性クラス
  • 7. ケーキパーティ
  • 8. 伊勢丹松戸店洋菓子教室
  • プライベートレッスン
  • 認定証について









[email protected]


Facebookもやっています。
講習やケーキについてのいろいろを投稿しています。
お店のブログ、独立です。
珈琲イグレックイグレック

クリスマス特別講習

クリスマスにぴったりのケーキを講習いたします。

満席は日付をブルーにいたします。キャンセル待ちでお申し込み下さい。
(ご予約は会員の方を優先いたします)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

◆スノー ホワイト

2色のチーズクリームをサンドして表面はホワイトチョコレートのガナッシュをナッペ。
雪の結晶・砂糖衣のへーゼルナッツでデコレーションします。
ミニのクッキーハウスも手作りです。

*ひとり一台(直径15cm)作成後お持ち帰りです。

日程:12月22日(火)・23日(水)祝日・24日(木)

時間:am10:00~pm2:00

講習料:6500円 (非会員8000円)

Photo

お申し込みはこちら

 

◆グランモンブラン

内側のケーキは、ダッコワーズ、渋皮煮栗&マロンカスター、ジェノワーズ、
クレームシャンティーの4層、外側にはたっぷりマロンクリームを絞ります。

*ひとり一台(直径15cm)作成後お持ち帰りです。

日程:11月27日(金)

時間:am10:00~pm2:00

講習料:6500円 (非会員8000円)

Photo_3 

お申し込みはこちら

2009.10.31 at 23:52 | Permalink | Comments (0) | TrackBack (0)

基礎クラス2009月12月

毎月の本科の初級・上級クラスは、体験としてもご参加いただけます。
体験はおひとり一回のみですので、どちらかお選びください。
=============================

*満席は日付がブルーです。

◆初級クラス ≪チョコレート クリスマスケーキ≫≪グレープフルーツゼリー≫

失敗しないビスキュイ(スポンジの事)の作成方法、ガナッシュ(チョコレートクリーム)の作り方、分離の直し方、ナッペと字の書き方、などなど。。。大切な基礎満載です。

*ひとり一台作成後お持ち帰りです。

日程:12月1日(火)・17日(木)・19日(土)pm3:00

時間:am10:00~pm1:30

講習料:5000円

Photo Photo_2

お申し込みはこちら


◆上級クラス ≪シュバルツバルダートルテ≫≪レモンのムース≫

ドイツのシュバルツバルド地方の黒い森をイメージした伝統的なお菓子。
ココアビスキュイに生クリームとダークチェリーをサンドして上面にも飾ります。

*実習(全員で一台作成)後カットケーキのお持ち帰りです。

日程:12月19日(土)・21日(月)

時間:am10:00~pm1:30

講習料:5000円

Photo_3  Photo_4

お申し込みはこちら

2009.10.29 at 00:47 | Permalink | Comments (0) | TrackBack (0)

2009年12月のスケジュール

12月のスケジュール     満席のクラスは日付がブルーです
                    キャンセル待ちでお申し込み下さい

通常はam10:00スタートです

●基礎クラス  体験として参加できます 
初級 1日(火)・
17日(木)・
19日(土)15時

チョコレート クリスマスケーキ / グレープフルーツゼリー

Photo_2 Photo_3
上級 19日(土)・
21日(月)

シュバルツバルダートルテ / レモンのムース

Photo_4 Photo_5

*体験は1回のみです。詳細はこちら。

●応用クラス    フリーでどなたでも受講できます
BⅠ

12日(土)

ブッシュ ド ノエル / リースのケーキ

B B_2
BⅢ

8日(火)

チョコレートムースケーキ / ほうれん草のキッシュ

B_3 B_4
BⅣ

5日(土)

ル ボレロ / ザルツブルガー トルテ

B_5 B_6
BⅤ

3日(木)

ノエル ド ヴァン ブラン / クラフティー ポンム

B_7 B_8
AⅣ 10日(木) ルーローマロン / プリンケーキ DSCN1464_NEW  A_2
AⅤ 16日(水) モンブランショコラ / コロンビエ A_5  A_4
AⅥ 14日(月) ショコラ フランボア / お豆のケーキ A_3 Photo_6
AⅦ

15日(火)

デュオ / 栗のシュニッテン

Photo_7 Photo_8

※未定           12月はスケジュールがいっぱいです。申し訳ございません。

BⅡ

受付終了

チキンパイ / ショコラ オ マロン

Photo_11 Photo_12
AⅠ

受付終了

アントルメショコラ / ガトーアラブリコ

no printing

no printing

AⅡ

受付終了

ベリーのレアチーズ / タルト オ ロランジェ

Photo_13 Photo_14
AⅢ

受付終了

デリス オ ショコラ / 洋梨のフラン Photo_10 Photo_9

●研究科Sクラス      会員のみ受講できます
S

12月
7日(月)
・
11日(金)・
18日(金)

シャンパンムース / オニオンクッキー DSCN3562  DSCN3495 

●デコレーション クラス 
6日(日)・
9日(水)
ヘクセンハウス

no printing

●特別講習    クリスマスケーキ講習会

22日(火)・
23日(水)・
24日(木)

スノーホワイト Photo

2009.10.28 at 23:12 | Permalink | Comments (0) | TrackBack (0)

基礎クラス2009月11月

毎月の本科の初級・上級クラスは、体験としてもご参加いただけます。
体験はおひとり一回のみですので、どちらかお選びください。
=============================

*満席は日付がブルーです。

初級クラス ≪アップルパイ≫≪リーフパイ≫

練り込み式のパイ生地をデモンストレーションの後 各自作成します。                         焼きたてのアップルパイの美味しさを堪能して下さい。

*アップルパイ  直径15cm 各自作成後一台お持ち帰り
*リーフパイ  全員で作成

日程:11月2日(月) 19日(木) 28日(土)

時間:am10:00~pm1:30

講習料:5000円

Photo_12 Photo_14

お申し込みはこちら

 

上級クラス ≪ミルフィーュ≫≪クレーム ド コルネ≫≪ヨーグルトゼリー≫

簡単で失敗しない折込み式パイ生地の作成方法を講習します。
“千枚の葉”の意味どおりサクサクのパイ生地は最高!

*実習(全員で一台作成)後カットケーキのお持ち帰りです。

日程:11月21日(土) 26日(木)

時間:am10:00~pm1:30

講習料:5000円

Photo_7 Photo_10 Photo_11  

お申し込みはこちら

2009.10.26 at 22:37 | Permalink | Comments (0) | TrackBack (0)

基礎クラス2009年10月

毎月の本科の初級・上級クラスは、体験としてもご参加いただけます。
体験はおひとり一回のみですので、どちらかお選びください。
=============================

*満席は日付がブルーです。
 
初級クラス ≪タルト オ ショコラ≫≪ヨーグルト ムース≫

タルト オ ショコラはサックリしたタルト生地にチョコレート入りカスタードクリーム
生クリームのナッペ・絞りの練習にもなります。

ラズベリー・ブルーベリーをあしらったヨーグルトのムースは全員で1単位を
作成いたします。

*タルト オ ショコラ  直径15cm 各自作成一台お持ち帰り
*ヨーグルトムース  実習後試食のみ

10月15日(木)  24日(土)  27日(火)   am10:00 ~ pm1:30
  

    
            
  講習料金 ¥5,000

Dscn1197_new_2   Dscn1201_new_2

お申し込みはこちら

             

                 
上級クラス ≪マルキーズ≫≪クレープ シュゼット≫

侯爵夫人の意味を持つ濃厚なチョコレートムースケーキ。

オレンジソースをしみ込ませたクレープは大人のお味に。

*実習後試食、カットケーキお持ち帰り

10月17日(土) 29日(木)    am10:00 ~ pm1:30              
 

講習料金 ¥5,000

Dscn1194_new    Dscn1191_new

  お申し込みはこちら

2009.10.08 at 14:05 | Permalink | Comments (0) | TrackBack (0)

11月のデコレーションクラス

チョコレートのオーナメント講習会

少量(100g以下)のチョコレートの失敗しないテンパリングの方法。
各自が完全に習得できるよう 飾りチョコ(オーナメント) 数種類実習します。

・くるくるチョコ ・チョコのレース ・カラーの転写(自家製転写シート) 等

2009年11月11日(水)・23日(月)     am10:00~pm2:00

講習料:非会員 8000円 会員 6500円  

    
実習したチョコレートオーナメントを沢山お持ち帰り。
     大きめのケースをご用意して下さい。

Photo Dscn1556_edited_new_3

* ホールケーキのお持ち帰りはありません。

お申し込みはこちら
               

2009.10.01 at 20:39 | Permalink | Comments (0) | TrackBack (0)



  • スケジュール 2025年9月
  • プライベートマスタークラス概要
  • 夏季講習・特別講習
  • スケジュール 2025年8月
  • 基礎[初級・上級]クラス7月(体験可能)
  • スケジュール 2025年7月
  • 基礎体験 基本のショートケーキ
  • スケジュール 2025年6月
  • スケジュール 2025年5月
  • 基礎[初級・上級]クラス4月(体験可能)
  • 基礎[初級・上級]クラス5月(体験可能)
  • スケジュール 2025年4月
  • 基礎初級クラス《アップルパイ》
  • スケジュール 2025年3月

  • August 2025
  • July 2025
  • June 2025
  • May 2025
  • April 2025
  • March 2025
  • February 2025
  • January 2025
  • December 2024
  • November 2024
Subscribe to this blog's feed
Subscribe to my Podcast