●基礎クラス 体験として参加できます | ||||
初級 |
11日(金) |
フルーツケーキ /フローズンヨーグルト | ||
上級 |
未定 |
レイヤードチョコレートケーキ / トスカケーキ |
※体験は基礎クラスで1回のみです。
15日(火)16日(水) |
ル プランタン / 金柑とほうじ茶のケーク |
◆◆全スケジュール◆◆
通常はam10:00スタートです
満席のクラスは日付がブルーです。キャンセル待ちでお申し込み下さい。
●基礎クラス 体験として参加できます | ||||
初級 |
11日(金) |
フルーツケーキ /フローズンヨーグルト | ||
上級 |
未定 |
レイヤードチョコレートケーキ / トスカケーキ |
※体験は基礎クラスで1回のみです。
15日(火)16日(水) |
ル プランタン / 金柑とほうじ茶のケーク |
◆◆全スケジュール◆◆
通常はam10:00スタートです
満席のクラスは日付がブルーです。キャンセル待ちでお申し込み下さい。
2018.12.01 at 03:37 | Permalink | Comments (0)
●基礎クラス 体験として参加できます | ||||
初級 |
10日(金) |
チョコレートクリスマスケーキ / |
・おいしいビスキュイ(スポンジ)を作る方法 |
|
上級
|
7日(金) |
シュバルツバルダートルテ/レモンのムースケーキ |
※体験は基礎クラスで1回のみです。詳細はこちら。
●研究科Sクラス (11・12月) 新作です。会員のみ受講できます | |||
12日(水) |
ピスターシュショコラオレ / メレンゲ菓子 |
●特別講習&クリスマスケーキ講習会 クリスマスケーキ2018年をご覧ください | |||
1日(土) |
技術の講習 ナッぺのレッスン |
||
2日(日) |
技術の講習 絞りのレッスン |
||
22日(土) |
ムースピスターシュ | ||
3日(月) |
ルージュ ノエル | |
|
24日(月) |
スノーホワイト | ||
未定 | ティアラのケーキ | ||
未定 | 苺のショートケーキ ノエル風 体験受講 可 | ||
未定 | バナナとピーカンナッツのショコラムース | ||
未定 | 2段のベリーショート |
◆◆全スケジュール◆◆
通常はam10:00スタートです
満席のクラスは日付がブルーです。キャンセル待ちでお申し込み下さい。
お申し込みはこちら
≪キャンセルについて≫ 事前の準備がございますので、以下のようにお願いいたします。
●会員の方 3日前まで →不要 前々日~当日→半額
●非会員/初回の方 8日前まで →不要 1週間~前々日 →半額 (もしくは別の日に振り替え)
前日~当日 → 全額
事前にお振込みいただいた方には上記に沿ってご返金いたします。(振込料金はご負担お願いします。)
2018.11.02 at 00:12 | Permalink | Comments (0)
●基礎クラス 体験として参加できます |
||||
初級 | 2日(金) |
タルトオショコラ / タルトの講義 | ・タルト生地の考え方 ・失敗しない作成方法 ・セッティングの仕方 等の講義 |
|
上級 | 5日(月) 希望 |
クレームドコルネ / ミルフィーユ 折込パイ生地のレッスン |
※体験は基礎クラスで1回のみです。詳細はこちら。
●研究科Sクラス (11・12月) 新作です。会員のみ受講できます |
|||
20日(火)21日(水)26日(月) |
ピスターシュショコラオレ / メレンゲ菓子 |
●秋の特別講習 |
|||
30日(金) |
絞りの薔薇 | ||
4日(日) | プラチョコのスイートピー |
|
|
12月3日(月) 17日(月)23日(日)25日(火) |
ルージュ ノエル | |
|
12月1日(土) | ナッぺのレッスン | ||
12月2日(日) | 絞りのレッスン | |
|
未定 | リボンのプレゼントケーキ |
◆◆全スケジュール◆◆
通常はam10:00スタートです
満席のクラスは日付がブルーです。キャンセル待ちでお申し込み下さい。
2018.10.19 at 03:31 | Permalink | Comments (0)
●基礎クラス 体験として参加できます |
||||
初級 | 17日(水) | アップルパイ / パイの講義 | ・パイのメカニズム ・失敗しない方法 ・のばしかた ・リンゴの煮方 |
|
上級 |
31日(水) |
マルキーズ/クレープシュゼット | |
※体験は基礎クラスで1回のみです。詳細はこちら。
●研究科Sクラス (9・10月) 新作です。会員のみ受講できます | |||
1日(月)・9日(火)・11日(木) |
オートンヌ /林檎とお芋のキャラメルタルト |
●秋の特別講習 |
|||
25日(木) | チョコレートのオーナメント | |
|
11月4日(日) | プラチョコのスイートピー | ||
11月30日(金) | 絞りのバラ | ||
12月1日(土) | ナッぺのレッスン | ||
12月2日(日) | 絞りのレッスン |
||
未定 | エバンタイユ | ||
未定 | リボンのプレゼントケーキ |
◆◆全スケジュール◆◆
通常はam10:00スタートです
満席のクラスは日付がブルーです。キャンセル待ちでお申し込み下さい。
※今月未定のカリキュラム 希望者がありましたらクラスを作ります | |||
B3 |
シャルロットレザン / お芋のバターケーキ |
||
B5 | ムースオルージュ / ガトーショコラロランジェ | ||
A2 | ルポアールカフェ / お芋のプリン | ||
|
|||
A6 | パンプキン / 木の実のタルト | ||
A7 | リュクシュール / ベジーモザイククッキー | ||
|
|||
A10 | 巨峰のモンブラン / パンプキンバー | ||
A11 | かぼちゃのチーズスフレ / 薔薇のクッキー | |
|
2018.09.02 at 03:21 | Permalink | Comments (0)
●基礎クラス 体験として参加できます | ||||
初級 | 26日(水) | 飾りシュー/ シュークリームの講義 |
・シュー生地について /・カスタードクリームについての講義 |
|
上級 | 7日(金) | ガトーメキシカン / パルフェグラッセ |
※体験は基礎クラスで1回のみです。
●秋の特別講習 リストを参考にリクエストしてください | |||
10月25日(木) |
チョコレートのオーナメント | |
|
11月9日(金)又は |
絞りの薔薇 | ||
|
白いプラチョコの作成と小さい花 | ||
|
エバンタイユ | ||
|
ナッペのレッスン |
||
|
絞りのレッスン |
|
|
|
リボンのプレゼントケーキ |
●研究科Sクラス (9月・10月) 新作です。会員のみ受講できます | |||
9月14日(金)・ |
オートンヌ /林檎とお芋のキャラメルタルト |
◆◆全スケジュール◆◆
通常はam10:00スタートです
満席のクラスは日付がブルーです。キャンセル待ちでお申し込み下さい。
※今月未決定のカリキュラム
※今月未定のカリキュラム 希望者がありましたらクラスを作ります |
|||
B2 | 杏のムース / バトンオノア | |
|
B4 | 白桃のムース(ペーシュー) / オレンジのシフォン | |
|
B5 | アンサンブルオフィグ/サバラン | |
|
A5 |
ムースオフィグ / シュトロイゼルレザン
|
|
|
A6 | フリル / 無花果のタルト | |
|
A7 | カーディナルシュニッテン/杏のタルト | ||
2018.08.01 at 15:02 | Permalink | Comments (0)
本科は年間11回のレッスンで、1クラス3~8名.。
アシスタントがつきますので片付けは一切不必要。
レッスンに集中出来ます。
毎月の参加が難しい方は準会員や非会員もございます。
■受講システムと年間カリキュラムについて
■会員システムと料金について
■スケジュール / クラス作成希望リスト
■キャンセル・変更について
* 2015年9月よりカリキュラム変更いたしました。
月間スケジュール表をご覧ください。
2014.09.22 at 17:09 | Permalink | Comments (0)
プラスティックチョコレート(通称プラチョコ)を使った
デコレーション等、綺麗なケーキを作る為の
テクニックの講習会です。
■概要・年間スケジュール
■今月の詳細
お問い合わせはこちら
※2009年09月より、講習内容を更新いたしました。
2007.05.04 at 02:44 | Permalink | Comments (0) | TrackBack (0)
2007.05.04 at 02:11 | Permalink | Comments (0) | TrackBack (0)
お申し込みはメールまたはお電話でご連絡ください。
●メールでのお申し込み
[email protected]
以下の項目を明記して送信してください。
空席などを確認の上、メールの返信にてご連絡いたします。
------------------------------------------------
1.希望講習日:
2.講習内容:
3.お名前:
4.お電話番号:
------------------------------------------------
●お電話でお申し込み
[イグレック・イグレック植本] TEL 090-2723-6224
●初めてご参加される方へ
※1週間前までに受講料のお振込みをお願いいたします。
口座番号はお申込みいただきましたらご連絡いたします。
ご入会されるようでしたら入会金等は当日で結構です。
(入会金については当日ご説明いたします)
※お振込みされましたら必ずご一報ください。
キャンセルは、1週間前まででしたら全額返金いたします。
それ以降から前々日までの場合は、半額の返却か、
別の日に振り替えのどちらかをご選択いただきます。
また、お友達など別の方が代理出席されてもかまいません。
前日、当日の場合はご返却できません。ご了承ください。
2007.05.02 at 04:55 | Permalink | Comments (2)